元皇族御用達、梅どらの味!
京あづま 松原店の特徴
世田谷を代表する和菓子土産店として、多くの人に愛されています。
特製の梅どらは、訪れる価値があるおいしさです。
ご主人は元皇族御用達の師匠から学んだ和菓子の職人です。
コスパ 5/5味 4/5店員さん4/5一串100円。みたらしと草団子のみ。日本中の色々なお団子屋さん巡りをしましたが、一番コスパが高いと感じました。100円でこのお味は今までありませんでした。お団子ももっちりとして、串にべったりお団子生地が残るほど。柔らかくねっとり満足感があります。草餅の餡子は、とても丁寧にこされて、さらっとしており、不要な甘さはなく、何本でも食べれそうです。目の前の道路は16-18時通行禁止ですので、お車の方はお気をつけ下さい。
あんこがぎっしりのものが食べたくて調べてここに行きました😄おじいちゃん店主がいい味出してくれていて可愛い人でした。優しくてまた行きたくなりました!上京したての私には心温まる時間でした☺️
昭和な感じの美味しい和菓子屋さん。世田谷土産に認定されている「梅どら」はもちろん、もちもちのお団子のあんこは甘すぎず、1月から3月限定発売の種抜きの梅の実まるごと一個入りの「梅大福」は甘さとすっぱさ、もちもち感が絶妙。お店のおじいさんが、いつまでもお元気でいらっしゃることを願っています。火曜はお休みになることがあるとのことです。
初めて行きました!草だんご100円!! 安い😀あんこが甘すぎず上品な甘さで、お茶請けとしてもぴったりだと思います😀店員さんの お爺さんも凄く可愛らしくて、店行くだけで癒やされました。
うめどら最高❗
ご主人の和菓子は最高ご主人の師匠は、元皇族御用達。
お値段良心的できちんと美味しい和菓子前を通るとついつい寄ってしまいます。
ご主人の和菓子は最高ご主人の師匠は、元皇族御用達。
かわいらしいおじちゃんがいます。おまんじゅうやようかんをたべたくなったら京あづまさんにいきます☆
名前 |
京あづま 松原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3328-2801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

世田谷を代表する和菓子土産店と言っても過言ではありません。団子一本、100円は非常にリーズナブルですが、しつこい甘さはなく、上品な味わい。わざわざスーパーの団子よりもこっちを買った方がコスパ的にも良いと思います。梅どら焼きや煎餅、お菓子の詰め合わせ等、地方向けのお土産としても断然アリです。