ピリ辛東東ラーメンで大満足!
中華レストラン東東の特徴
東東ラーメンは甘くてピリ辛な餡が絶品の名物です。
メニューが豊富で、特に広東麺が美味しいと評判です。
昭和の雰囲気を感じる地元で愛される中華屋さんです。
例えるとファミレスっぽい街中華ってイメージでしょうか。レビューをみて寄ってみました。私は五目焼きそば、連れは東東ラーメンをいただきました。メニューだけでは、ちょっとお高め?と思いましたが、具材たっぷりお値段以上でした。この界隈ランチでは一番かなー?
人気のお店ですね✨友人の紹介で初訪問✨昼前にも関わらずすでに満席でしたが、店員さん快く座席に案内してくれました。友人いわくどれも美味しいそうですが、広東麺と餃子を頂きました✨これはコレで美味しかったです。ただ休日とかは、味噌ラーメンは提供出来ないみたいです。(忙しくて?)
何処でも大体生姜焼き定食ご飯大盛りを女房は味噌タンメンご飯大盛りは無料じゃないが予想以上に大盛りで嬉しい限り(笑)味つけもご飯がすすむ良い感じの味つけどちらも無難なお味でしたメニューが豊富なのであれもこれも食べたくなります。
店内のテーブル、奥に座敷もあり、かなりの人数が入れそうです 東東ラーメンいただきました 醤油ラーメンの上に、甘くて、ピリッと辛い餡と野菜がのって、熱々ですが、是非普通のラーメンも食べてみたいものです。
じゅんさい摘みに、品質&出荷量が日本一の「三種町」へ。その際にお昼を食べに行ったのがこちら、「中華レストラン東東」さん。店名通り、中華料理の定番メニューが沢山! 麺類に定食に丼・炒飯と、かなり迷っちゃいました(;^_^Aメニューに迷うし初訪問なので、ここは店名の入った「とんちゃん定食」をオーダー。メニューの写真を見ると肉野菜炒めの定食のようですね。配膳された姿を見てビックリ。ボリュームが凄い!肉野菜炒めの量もさることながら、ご飯も丼。食べきれるかな?(;^_^A肉野菜炒めは、結構薄味で私的には丁度良い味付け。ナムルが程よい箸休めになります。食べ進めると、肉野菜炒めの下に何か見えます。何かと思ったら「豆腐」 お店の人に聞いたら、肉野菜炒めの下に豆腐が有るのが、このお店オリジナルの「とんちゃん豆腐」との事。確かに、単品メニューに有ります。とんちゃん豆腐の定食なので「とんちゃん定食」だそうです(*^^*)配膳までの間、じっくりメニューを見ていたら「揚げ焼きそば」が! 揚げ焼きそば好きとしては是非食べたいメニュー。次回のメニューは、これで決まりですな( *´艸`)
サンドクラフトを見に三種町へ。日曜日だったので近隣のお食事場所を探して見つけたこちらのお店に訪問。夕方5時すぎ店内は満席でした。メニューが定食やラーメン、ケーキやソフトクリーム等いろいろあります。麻婆ラーメンをいただきました。濃くないのですが旨味のある優しい味です。スープが麻婆豆腐と絡んで飲み干したいほど美味しくいただけました。混んでいたからですが、注文からでてくるまでは30分、時間はかかりました。
男鹿から能代の実家への行き帰りに時々寄ってます。今回は、冷やしつけ麺🍜を食べました。
初めて行きました、土曜のお昼時でほぼ満席でした。メニュー麺類の他に定食もありましたがオススメの表示がある広東麺にしました、混雑してる割にはそれほど待たず来ました、ボリューム感ありますが餡があっさり目で食べやすいです、そして優しめの味付けなのにスープが美味い!飲み干したかったのですが栄養指導で怒られるので泣く泣く半分残しました。次はトントン麺に挑戦してみたいです。料理を待ってる間に注文してる声が結構聞こえてきたので^^;
雑誌の中華特集を見て、名物の東東ラーメンを食したくて訪問!茨城は水戸のご当地ラーメンであるスタミナラーメンのような見た目に期待は高まる⤴️結果は…甘いあんかけラーメンでした。期待していたものとは違ったが、これはこれでウマイ♪ギョーザもなかなかです!それより何より五目焼きそばがとても香ばしくて美味しかったです。昔ながらの中華料理屋さんのようなので他のメニューも気になります。近くに行ったときは寄りたい💡
名前 |
中華レストラン東東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-85-4043 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタミナラーメンいただきましたまさかのホルモンだとは思わずビックリしました❗自分的には少し薄い味付けだったけど美味しかったです🙂