懐かしい味の焼きもつ、絶品ラーメン。
上田屋の特徴
焼きもつのタレは懐かしい味わいがあり、人気メニューです。
風味豊かなあっさり醤油スープが特徴のラーメン屋さんです。
近くの高校生にとってのソウルフードとして、何度も訪れたくなる味です。
モツはもつ煮ではなく焼きもつです。醤油ラーメンは汁まで飲み干せるうまさ( 'ω')ですが全体的に味は濃いめなので、喉が渇くこと必須です。
定番AセットとBセットモツはタレでオーダーです。白ご飯とタレもつが断トツ美味しい。おかわりいきたい位です。ラーメンは、普通かな。少し甘いラーメンです。ビールといきたいお店です。後ろでは、昼から大宴会しているグループもいましたね。
2回目の利用です。駐車場が裏手にあり待ちの客がいても回転が早いので止められないということは少ないかと思います。Bセットはモツ、ご飯、ラーメンがあり990円。モツはタレとネギと選べ、画像はネギです。タレは同行者によると甘めのタレとのこと。ネギはモツがパリパリに焼かれており、ネギとよく合い美味しいです。ラーメンもセットの醤油ラーメンはベーシックな味で満足感があります。
いつもお昼ご飯で利用しています。あっさりの醤油で安心感のある味で、女性にもおすすめです!焼きモツが特におすすめです。店内は清潔感があり、席数も比較的多く、混雑時もあまり待つイメージはありません。駐車場もあります。
Aセットを注文しました。中華そばは懐かしみを感じさせますね。素朴で、尚且つ美味しくて… みたいな感じ。もつ焼きはご飯にめちゃくちゃ合います。11時5分くらいに行ったのですが、注文した後10分くらいで店はほぼ満員の様相でした。人気がすごい…!
Bセット。旨いです。こってりが好きな人には、物足りないかもしれないけど、出汁、麺、バランスがよく、昔ながらの中華そば。もつ焼きもカリカリに焼いたのは面白いし、旨いですね。
焼きもつが人気のお店です。タレとネギがあります。今回は、タレを頼みました。臭みもなくて、カリッと焼けている部分もあってとても食べやすかったですよ。(もつは少し苦手な私でも美味しく食べられましたよ。)写真はラーメンとタンメンです。見た目は物足りない感じだけど、食べるとしっかりお腹いっぱいになりました。チャーシューは、味がしっかりしていてとても美味しいです。タンメンは醤油ベースです。少し味が濃いかなって感じましたが、美味しいです。換気もされていて、席と席の間の間仕切り等もしっかりあって、コロナ対策もちゃんとされていました。
とてもおいしいです。ラーメンと焼きもつのセットを注文しました。焼きもつは噛みごたえがあって、噛むほどに美味しさが広がります。ラーメンも美味しいです。お会計が現金のみですので、注意が必要です。
午後1時くらいに行くと待ってるお客さんがいました。久しぶりに行ったのですが相変わらず人気店だと思いました。ラーメンに味玉トッピングしました。昔ながらの中華そばって感じで美味しかったです。
名前 |
上田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-228-0529 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼きモツ(タレ)はタレがなんか懐かしい味。ラーメンも基本のやや濃いめスープで美味しいです。いつも混み気味ですがまた来たくなります。