古民家で味わう絶品パスタ。
ジャズインパパズの特徴
移転リノベした築200年の古民家で、落ち着く雰囲気です。
JAZZが流れる中で楽しむ美味しいピザとパスタが絶品です。
多治見駅から車で10分、隠れ家的な立地が魅力です。
2回目です。前回はパスタランチで今回はハンバーグランチいただきました。ハンバーグがけっこう大きくてジューシーだけど柔らかすぎなくて美味しかったです!ソースが美味しい!次はピザをいただきたいと思います。ランチはドリンク付きで1500円くらいです。パスタもめちゃくちゃ美味しいです。
雰囲気が 落ちついてて いい感じですパスタソースが 美味しぃから パンにつけるのオススメです✨
連れ合いと、美味しいイタリアンを食べたくて行きました。お店は、古民家をリノベーションし、店内はBGMにジャズがかかり、おしゃれな雰囲気です。玄関(入り口)から入ると、昔の家のように土間があり、スリッパに履き替えて部屋(店内)に入る必要があります。玄関土間に「空いている席にどうぞ」との表示がありますが、玄関の引き戸を開けないと店内に入れないので、最初は慣れないと少しビッリします。食事は、Aコースセット(サラダ+パスタ+ドリンク)を頼みました。
古民家ということもあって少し入り組んだ狭い道を進んで民家の奥にありました。ランチセット¥1500〜という値段設定は少し高く感じますが、とても美味しくて満足です!ピザだけ単品注文ができました!(ランチの時間帯は単品のパスタはやってないかもしれないです)クアトロフォルマッジを今回注文しましたが、+50円でハチミツを付けれます。チーズのクセと蜂蜜の甘さがマッチしてたくさん食べれます(笑)生地がもちもちで満足度はとても高いです!一度行くとリピートしたくなりますね!
多治見駅から車で10分ほどの場所にあるレストランです。週末のランチでお伺いさせて頂きました。パスタもピザもとても美味しかったですが、自家製フォカッチャも隠れた人気で、テイクアウトも可能です(先にスタッフの方にテイクアウト分の残りがあるか確認した方がいいと思います)次回は是非ディナーにお伺いしたいと思っています。
土曜日のお昼に伺いました。パスタも生麺を選べたり美味しいフォカッチャがついて大満足でした。店先には多肉植物の販売をしていて娘が1つお嫁に頂いてきました。
玄関で靴を脱いでスリッパにはきかえてあがります。引戸を開けると広いホールの奥にオープンキッチンが見えます。古民家というよりは天井が高く、昭和モダンな雰囲気。良い感じにテーブルが配置されているので他の席を気にすることなくゆっくりできます。ランチセットのマルガリータピザ生地はもっちりトマトソースには酸味がなく食べやすいです。ドリンクとオリーブオイルのかかった新鮮サラダがついてコスパとお味も最高。ハンバーグランチは分厚く中までしっかり火が通っているのにやわらかくジューシーたっぷりのソースも良いお味でした。お店の手前に何台かの契約駐車場があったのですが敷地内にも駐車場があります。道からお店までは登り坂です。お昼は現金のみでした。
休日ランチで伺いました。結構ひっそりとした場所にあって、大きい車の人は店前の駐車場はちょっと厳しいです。20mぐらい離れたところに駐車場があるので、そちらを使ったほうがよさそう。12時ぐらいでしたが予約なしでも入れました。店内は小綺麗で開けた空間です。開放感がありすぎて自分は少し苦手かも…とても元気の良いホールスタッフさんがいらっしゃいます。ランチはパスタ系、ピザ系など種類があり、自分は4種チーズのピザを頼みました。個人的に味がすごく好みで、チーズ感たっぷりで幸せでした…サラダとドリンクがついて1400円、妥当なお値段かなと思います。古民家感は内装はあまりなかったですが、美味しい料理が頂けたのでまた行きたいかなと思います。
カルボナーラを注文。生麺にし忘れたのが心残り。ノーマル麺でもモチモチ感が凄い。味が全体的に塩辛い気がした。雰囲気や接客は普通。
名前 |
ジャズインパパズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-22-7641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

陶磁器体験の帰りに寄りました。お昼時でしたので、満車近かったですが、店からすぐ近くの駐車場が1台空いてました💦団体様がいて大きな声で騒いでいた以外は満足でした。久しぶりに会うメンバーだったようてま、気持ちはわかりますが、個室でないのでもう少し声のトーンを落としてもよいのではと。なので、⭐️は3で。こちらま名古屋からでなかなか来られないお店なので、穏やかに食べたかったなと。味、店員さんの笑顔や対応などは満足でした。多治見の近くを通ることがあったらまた寄らせていただこうかなと。