山梨の甲州ワインを試飲しよう!
甲州ワイン蔵の特徴
甲府で楽しむ甲州ワインの有料試飲テイスティングが魅力です。
スタンドバーは定額制で、気軽にワインを楽しめます。
県内の日本酒や多彩な山梨産ワインが豊富に揃っています。
連休を使って久しぶりに遊びに行きました。日曜日でしたが、それ程混んではいませんでした。新酒もありましたが、店員さん同士が話ばかりしているので、声を掛けづらく買い物はしませんでした。またヌーボーの時期に行ってみようと思います。
お土産と自分用に買いました。とても忙しそうでしたが、丁寧にラッピングしていただき気持ちよくお買い物できました^^少し店内は狭いです。
品揃えが微妙でした。あと断ってるのに何度も試飲をすすめてくるので、てっきり無料かと思って渋々お願いしたら、「先にお会計いいですか?」と言われ、そこではじめて有料だと知りました。それなら口頭で伝えて欲しかったし、一度断ったものをしつこくすすめてくるのは印象悪かったです。山梨には無料で何杯も試飲させてくれる店や、品揃えの豊富な酒屋が他にあるので、こちらへの再訪はないです。
数年前ですが、試飲しながら丁寧にワインの事教えて頂きありがとうございました。嫁もお気に入りができたようです!結局買ってしまった(;'∀')お姉さんの酒豪話に嫁共々びっくりでした~
甲州ワインの試飲ができます。
ベーリーAと甲州がわずかにあるのみでした。コロナのせいかな…
ワインの有料試飲テイスティングが出来る。立ち飲み形式で、ちょっとずつ沢山の種類を飲むには向いている。お酒好きだが、強くはない僕にはとても有難い形態だ。アルコール無しのブドウジュースもあるので子供連れでも可かな。ちなみにワインのサーバーは一つにつき四本入れてあり、これなら一つ自分ちにもほしいなぁと思った。
色々試飲出来るので、甲府に行った際はいつもお邪魔してます。
グラスハーフで一律220円、グラスフルで440円です。(ワイン自体はボトルで1500円から3000円のものです。)なので高いものを飲んだ方がお得だと思います。高いものは入れる量は変えているとおしゃっていましたが...日本ワインといえど高いものは美味しかったです。
名前 |
甲州ワイン蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-298-6400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても丁寧な接客で、郵送も日にち指定しませんでしたが即日発送でご対応くださいました。自分用に買ったワインも最高でした。どうかまた宜しくお願い致します。