烏山で唯一の古き良き本屋。
烏山書房の特徴
千歳烏山で唯一残る本屋、地域の宝です。
昔ながらの街の書店として愛され続けています。
TSUTAYAの真向かいに位置する便利な立地です。
烏山に書店が無くなっていき、唯一残ってる書店。小さな書店で階下にあるし、裏通りにあるので気づかない人もあるかも。それでも、老若男女来客はゆっくりと流れるように出入りしている感じです。店員さんも近所のパートのおばさんと言う感じで、良い意味で本屋さんって雰囲気。
千歳烏山に有る唯一の本屋さんです!子供の頃からお世話になっております❤️
昔からある町の本屋さんです。階段のみの半地下にあるため、ベビーカーや車椅子での利用は難しいと思います。最近はレジ脇でミレービスケットなどを置いてます。
場所が正面のTSUTAYAの真向かい。
烏山のいい本屋です。ブックカバーがお洒落。
端が折れている本を店側は把握していながらも平然と売るので、そういう場合はしっかり購入前に一言をつけた方がいい10年近く利用してるし女性店員も新人って訳ではないので、正直残念で仕方ない。
昔ながらの街の書店です。夜の10時まで開いてますので会社帰りでも寄れます。商品点数はそれほど多くありませんが、新刊などは問題なく購入できます。
千歳烏山駅近くには本屋は2店舗有ります。3店有りましたが1店は無くなりました。ネットがはびこる中、紙面上の活字の本を読んでいると気が休まります。何か読みたいなと思った時にここに来ます。
名前 |
烏山書房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3300-6327 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

うーん。ここに立ち寄った際、品揃えが少なく、2回ほど本の取り寄せを依頼したのですが、どちらも適当な理由をつけて断られました。