香ばしさと甘みの絶妙バランス。
うな好の特徴
表面はカリッとしており、脂の風味とコクがしっかり閉じ込められている。
タレは甘さ控えめで醤油の風味が際立つ、非常にバランスの良い味わい。
店内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、居心地も良く食事が楽しめる。
鰻が食べたくて行きました金曜日の夕方でお客様ほぼ無し大丈夫かな?鰻はまぁまぁ味付けは濃い目で辛め甘辛のタレを醤油多目?好みの話ですがもう少し甘い方が好みかな後から喉が渇く感じでも価格はリーズナブルなので納得です肝焼きは美味しかったです。
うな重を頼みました 安定のパリパリ感と、美味しさですね♪ タレは少し 醤油の強さを感じます 甘さ抑えめです。
うな丼(上)をいただきました喉越しのザラッとした香ばしい感じ久しぶりの鰻(除くスーパー物(笑))を堪能できました。
優良鰻屋さんが何軒もある可児の美味しいお店です‼️表面はカリッとしながら、脂の風味とコクがしっかり閉じ込められていて、素晴らしいものでした❗️タレもミリンの味が自然でとてもバランスの良いものです!ご飯もかなりいい感じでした❗️ドジョウの唐揚げもとても美味でした❗️
店構えも良く、店内も綺麗で、静かで、値段もお手頃で、美味しいかったし、注文してから、来るまでに、そこまで時間を待たされなかったので良かった。
土曜日の13時頃で少し遅かったからか、並ばずに入れました。うなぎ丼(上)美味しかったです!ただ、ごはんは柔らかめ。山椒はあまり香らない。
ここは平日はすいていて気持ちが良い休日はとても人気のあるようです混雑してます。うなぎ丼上は1匹入ってると思うおすすめはひつまぶしかな薬味ついて3650円だった。
うな丼上(無料のご飯多め)をチョイスタレは濃い。うなぎの焼普通だが、焼きすぎの所あり。ご飯柔らかい。値段普通。トータルであの味であるなら高いかな。
うな丼の上、¥3
名前 |
うな好 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-25-8070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

タレ甘め、蒸してから焼いてる感じがしました。ふわふわ好きにはいいかも。私は皮パリ、濃いタレが好きなんで、好みの差で真ん中。