高圧鉄塔と共に育つ、彩りの草木たち。
里山の公園の特徴
高圧鉄塔の周辺にはアジサイやモミジが美しく植えられています。
東田の山を望む立地で、自然を感じながらリフレッシュできます。
整備の行き届いた公園で、四季折々の草木が楽しめるスポットです。
スポンサードリンク
名前 |
里山の公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東田の山を宅地開発した所で、一番高い位置に有る高圧鉄塔の周辺に小楢やモミジやアジサイなどの草木を植えて整備されています。最近手が入ってないようですが、少し雑木や草を刈ってあげると凄く良い夕陽スポットにになりそうです。二日後の日曜日、保坂俊彦さんの砂像アート見学のついでにまた上がってみました。雑草が刈り取られて遊歩道が綺麗になってました。家族連れの方も子供さんと一緒に上まで上がっていました。ローズマリーの周りも草が刈られて小さな花がよく見えて良い香りがしてました。後は少し伸び放題の雑木手入れすると新居浜市の夕陽スポットになりそうです。