府中で味わう冬林檎のブリュレ。
葉々屋の特徴
冬林檎のブリュレのスコーンが絶品でおすすめです。
フレンドリーな接客で、自分にぴったりの紅茶を選んでもらえます。
国立アーケードから府中へ移転した美味しい紅茶とスコーンのお店です。
スコーン美味しい!そこそこのお値段するけども。茶葉も、安い茶葉とは違うなあお店のミルクティーみたいに出来た。次はもう少しお手頃な茶葉を買ってみたい。15時過ぎに行ったので、もうスコーン無いかと思ったけど丁度季節限定のスコーンが焼きあがったところだった。プレーンも買えた。駐車場はありませんので注意。
頂き物で美味しかったので訪問。滋味が感じられる紅茶でした。
口コミを見て訪問。週末のみ営業しているようです。全粒粉と黒糖バナナの2種を購入し、自宅のトースターで温めて食べたところ想像以上に美味しかった!リピ決定☆
とても美味しいスコーンのお店です。もともと店舗は週末のみの営業ですが、私が伺ったときには時短になっていたのでお出かけ前にサイト等を確認された方がいいかもしれません。紅茶も出していらっしゃいますが、そちらはまだいただいていません。スコーンは今まで何種類か試してみて、外れがありませんでした。国内でこれ程のスコーンを頂いたのは後にも先にもこちらだけです。
大変丁寧に、でもフレンドリーに紅茶を選んでもらいました。
国立のお店が無くなったなーと思っていたら府中に引っ越していたのですね。徳用の茶葉しか買いませんが安くて美味しいのでお気に入りでした。
紅茶もスコーンも美味しいです。紅茶って、こんなに味の幅があったんだとびっくりしました。特にお気に入りはミルクティー向きの茶葉で、他所で買うミルクティー向きの茶葉とは一線を画すミルクティーが自宅で楽しめます。
冬林檎🍎のブリュレのスコーンを購入しました。スコーンの上の部分がお砂糖を焦がしてあり、カリカリッとしてます。生地には林檎が練り込まれています。とても美味しかったです!
スコーン目当てで行きましたが、紅茶も美味しい。もちろんスコーンも美味しかったです(スコーンの写真撮り忘れ)。スコーンは自宅での温め方の説明を同封してくれてました。チーズと黒コショウのちびスコーン、おつまみにもなりそうで美味しかったです。
名前 |
葉々屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-334-1488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

冬林檎🍎のブリュレのスコーンを購入しました。スコーンの上の部分がお砂糖を焦がしてあり、カリカリッとしてます。生地には林檎が練り込まれています。とても美味しかったです。