昔懐かしい味、大判焼き。
秦食堂の特徴
鉄板焼きや定食、麺類まで豊富なメニューが魅力です。
昔懐かしい味わいの大判焼きが特に美味しいと評判です。
屋根付きの駐輪場があり、二輪ライダーにも優しいお店です。
喫煙可・現金のみです。出汁がすごく丁寧にとられてあって香りがたまりませんでした。おでんも味が染みてておいしい!テーブルで各自お好み焼きを焼くスタイルだそうです。店主さんが優しかったです。
手際よく出汁を丁寧に使った間違いの無い味の料理がオススメ。うどん、ラーメン、お好み焼き、どれも美味しい。冬場限定の大判焼きも地域のソウルフードです。
基本は鉄板焼きの店でも定食、丼もの、麺類、おでんと多様余りにも地域に根付いた食堂過ぎて評価は難しい客の常連臭は凄い、店も古い、そういうのが苦手な方にはお勧めできないただ昔懐かしい食堂の料理を味わえる大判焼きはメチャクチャ美味いので是非テイクアウトして欲しい。
実は大判焼をたまに買いに行きます。お店ではまだ食べたことがありません。
雰囲気とおばちゃんの雰囲気が良いお店です。カツ丼は甘味の強い味わいでしたが、まさに本物の昭和感が味わえます。
地元の店と聞いて行ってみた。昭和のお好み焼きが食べられる食堂。鉄板のついた鉄板が懐かしい。2人で中華そばと焼飯を注文。これまた、懐かしい感じの優しい味です。量は腹8分目と言ったところで、男性だと一つでは少ない、二つだとそこまではといった感じ。値段も安いし、地元で長くやっているだけある。
二輪乗りに取って屋根付きの駐輪場は評価上げ上げです。中華そばも普通に美味しい。懐かしいのノ字の鳴門他のトッピング。
穴蔵に入りゆくような玄関をくぐる。モノ皆油煙色に寂び、レトロな昭和の色調の中で食べるおでん、中華そばなどことのほか味わい深い。暖簾をくぐれば、懐かしい時代へ回帰できる穴場食堂。
中華そば定食をいただきました。何故かオムレツ。でも、具だくさんでおいしかったです。
名前 |
秦食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0896-74-2055 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂です。肉うどんを頂きました、素朴な味わいで食べやすかったです。一番美味しかったのは、おでんです。じゃがいものおでん、また食べたいです。女将さんも気さくな方で楽しく食事ができました❗