フランスの田舎町の味。
カンティーヌ アリバブの特徴
六本木通り裏手に位置し、フランスの田舎町を感じるアットホームな雰囲気が魅力です。
カジュアルなフレンチで、最高においしいビストロランチコースが超お得です。
フランスのbistroの空気をそのまま体感できる温かいサービスが揃っています。
今日は、美術館にコラボCafe…の日。lunchも食べたくて、美味しそうなフレンチお店発見!go!12時前に到着であたしらの前で満席💦食べたくてきたから待つ!でも程なくして入れた。1500円の前菜デザート付のほう。息子グリーンサラダ+豚肉ローストあたしクスクス+トロほんとはガレットかアッシュパルマンティエ目的だったけど…ほんと迷った。よし、じゃあいつもは食べないやつ!豚肉のロースト柔らかく、臭みなくてソースも美味しい。トロは…魚臭すぎたついてきたカンパーニュが鼻から抜ける香りがたまらんく、めちゃ美味し。ソースやトロにつけて食べた。デザートアイス2種とチョコのムース?飲み物ハーブティ、ミニカヌレ。ここまで全部食べて女性でちょうどいい腹の具合。今度は絶対ガレット…いやアッシュパルマンティエ!接客は男性でテキパキ、ホール一人で切り盛り!スゴイ気がつく、ハキハキ。ただ慌ただしさが伝わってきて、何だかこっちも気になって仕方ない。ノンビリ食べたつもりだけど、そうでないような…。行ってみて!損はないよ!
夜のコースアントレ二種メイン一種デザートフランスらしい雰囲気もよく、サービスもテキパキとしていて、食事もおいしかったです。
位置的には赤坂というより六本木一丁目?溜池山王からも近く、歩いていて可愛いカラフルな外観に目がとまり、早めのランチで伺いました。メニューはメインの単品ランチと、前菜とメインがプリフィックススタイルのミニランチセットがあり、せっかくなのでミニランチセットをいただきました。この日いただいたもの(税込) クレジットカードOK・ミニランチセット 1
料理もお値段も文句なしです!気軽にちょっといいフレンチ食べたかった時に最高です。スタッフもとても親切で居心地がの良い食事ができました。コースでも前菜のメニューが豊富なので他のお品も食べにまた行きたいと思います。
ランチに伺いました!本当に美味しくて、1500円でコースランチ食べれるのでとてもリーズナブルです!一人で行きましたが、他にも一人客の方も見えてて、入りやすかったです。デザートにコーヒーまでついてて満足でした!
ミニカヌレに惹かれて、、、平日のランチで利用しました。ガッツリは食べなくて良いけれど外食感のあるところで静かに食べたいというニーズにぴったりでした。12時過ぎですぐに入れましたが、続々とお客さんが来られてました。ランチメニューはサラダありなしの2パターンで、メインと飲み物が選べます。今回はサラダなしの1100円のものを。メインは魚、肉、グラタンなど様々あり目移りしてしまいます。メニュー名からすぐに連想できないものもあり要勉強ですがどれも魅力的でした。付け合せのパンはお水とすぐに運ばれました。悩んだ末グラタンにしました!待ち時間に店内を見渡すとフランスにちなんだ?地図や置物、装飾が楽しく、海外に来た気分を味わえました。海外に行きたいなぁ、、運ばれたグラタンは熱々で、パンと一緒に食べてちょうど良い料理です。お腹ペコペコの方には物足りないかもですが、午後に向けて上品な腹八分目にしてもらいました😁食後の飲み物は普段選ばらないエスプレッソを選び、眠気を飛ばしました。お目当てのミニカヌレは可愛すぎて!心のなかできゃーきゃー騒ぎました。お味もしっかりしっとりです。今回は一人でしたが複数人でもまた利用したいです。
ランチ時間帯も電話予約できました。10分過ぎたら自動キャンセルになるとのこと。人気なようで、入れ替わり立ち替わりで常時満席でした。10分過ぎたら自動キャンセルというシステム、いいと思います。フランス旅行で食べたときのお料理と同様の感覚を覚えました。懐かしい~他の方のコメントにもあった、しっかりしっとりって、しっくりきます。スタッフの方の接客も気持ちよかったです。ご馳走様でした。
いつもは女性の方々で大いに賑わっているこちらも、通りかかったらまんぼうでガラガラでしたので思い切って入ってみました。勝手の分からない初めてのお店はとにかく1番最初に書いてあるメニューと決めているので迷わずお願いしました。食後のデザート、飲み物と聞かれしばし待ちます。店内には男性のマネージャーのような方がいて絶えず気を配っていられました。続々と見えられる方々もご常連のように感じました。前菜、メイン、デザート、飲み物と流れれようなサーブ、ホテルの食事のようでした。初めて伺ったのですが赤坂2丁目の裏路地をくまなく歩いてきた中でもっともスタイリッシュで洗練されたお店でした。洋食を食べて旨いとはなかなか思わないのですがこちらは通いたくなる味でした。メニューを見たとき1350円とありましたが、レシートの請求は1650円でした。1500円に税金分です。1650円でもこのクオリティーならばお得感が勝ります。次に伺うときはメニューの2番めを。ごちそうさまでした。
6、7年ぶりに友人と平日ランチで訪問しました。気持ちの良い接客、セットのポタージュやチョコレートムースも美味しさは健在です☺︎外バリバリ、中がぷるんとしたカンパーニュ、見た目は地味ながら実は美味しい。メインには、友人は牛肉のラグーにシュペッツレ添え、私は羊肉とトマトのスパイシーな煮込みにクスクス添えをいただきました。
名前 |
カンティーヌ アリバブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3583-1831 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目21−10 ヴェール赤坂 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

六本木通りから少し路地裏で踏み入った場所にある、コンセプト通りフランスの田舎町の家にいるかのような(行ったことないですが)アットホームな雰囲気が広がるレストランです。素敵な内装と、フレンドリーなスタッフが、ここが東京のど真ん中であることを忘れさせてくれます。ランチタイムでの訪問ですが、前菜やメインをいくつかのメニューの中から選べるようになっています。出てきた料理はどれも美味しく、とても満足感ある内容で、他の料理も全部食べてみたいと思うほどの感動でした。さらに、スタッフの方々がてきぱきと接客をしてくれる様子は、店全体に活力を与えていました。自宅でくつろいで食事を楽しむ一方で、プロのサービスを受けるようなバランス感覚が絶妙です。リーズナブルでありながらも、一流のサービスと美味しさが楽しめる、それでいてホッとできる、まさに「いいとこどり」のお店でした。また再訪したいと思います。