木曽路で特別なお食い初め。
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 岐阜店の特徴
お食い初めの際、手厚い配慮で心温まる体験ができました。
名前入りの色紙と記念のお皿は嬉しいサプライズでした。
和食処として、岐阜で一番美味しいと評判のしゃぶしゃぶ店です。
(2024.11)この時期、Hotto Mottoや吉野家でもすき焼き出してるけど、ここのランチで食べるすき焼きも美味しいよね😋(2024.1)新年あけて1月5日にランチで訪問。お昼のランチも美味しくて、お手頃なので結構人気なのは知っていますが、お正月はこれまたお得なランチがあります。ということで、2日間限定ランチを頂きましたが、ボリュームたっぷりのお刺身の定食をチョイス。(すき焼き定食もありましたが、前日に焼肉だったので、今回はパス)皆さんも木曽路さんの情報チェックしていると、いろいろフェアとかの情報も入手出来て良いですよ👌本日もご馳走様🙏(2023.4)よく利用させて頂きます。年齢とともに油っこい霜降りが苦手なので、あえてロースのコースで頂いています😋行った時期は、卵高騰といった時期でしたが、コースの野菜も極少に… え?白菜って今そんなに高かった?💦昔からお世話になってきますが、コロナの時期でもあまりそう思ったことがなかっただけに、ちょっと驚きました。お店の方からは特に説明ありませんでしたが、そんな状況なら一言頂けると、逆にこちらの勘違いなのか、お店側の事情なのか分かって良いんですけどね。😅味はいつも変わらぬ定番の味で、とても美味しいですよ。ゴマだれは、木曽路さんのゴマだれしか勝たん!😂
リニューアル後行きました。駐車場狭めです。予約オススメします。予約時間に行っても待たされ、席もガラガラなのに案内されません。ランチはほとんどの方が御膳食べてました。しゃぶしゃぶの木曽路なのに、、と(笑)毛蟹は入荷してないのかありませんでした。マンゴーは甘く美味しかったです。改装後なので店内は綺麗です。
お食い初めで利用しました!改装されて座敷のお席が無くなっているとの事だったので少し心配でしたが、赤ちゃん用の椅子を用意してくださっていたので大丈夫でした。ただやっぱり後から写真を見返すとお座敷の方が雰囲気が出ていいんじゃないかなとも思います。お食い初めはやり方を丁寧に教えてくださいます!初めてで全く進め方を分からないまま行きましたが大丈夫でした。また最後には記念写真とお皿をプレゼントしてくれます。そしてお食い初めを頼む場合は、大人も一人4,000円以上の注文が必須となります。私はフグ御膳を頼みました。美味しかったですし、よく食べる方の私でもボリュームが多くてかなりお腹いっぱいになりました。またお祝い事があれば利用したいと思います。
コスパが 大変よくお勧めです。お風呂を始め部屋もう綺麗です。
接客に対してとても配慮があり、気持ちよく食事は出来ます。(食事評価4は、ごましゃぶの味が私好みではないということだけです。あとは良いと思います。悪しからず)
今年もしゃぶしゃぶ祭りに行ってきました。お店のかたは、とても丁寧に対応してくださって、気分良く美味しくいただきました。ちょっぴり贅沢してお肉の追加も。
今日は孫のお食い初めで利用しました。儀式の説明が懇切丁寧で分かりやすく、スムーズに行えました。料理は看板のしゃぶしゃぶではなく、懐石料理となりましたが、品数、量、味は大衆受けするレベルでした。コロナ禍でスタッフの確保が大変なようで、配膳に苦労しているようでした。楽しく儀式が出来たことに感謝します。
月曜日のランチに伺いました。昼の献立から、「木曽」と「ロースすき焼き定食」を戴きました。落ち着いた個室、丁寧な接客、美味しいお値打ちメニユーで満足しました。
大変お値打ちなランチ頂きました🎵
名前 |
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 岐阜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-268-0031 |
住所 |
|
HP |
https://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=406 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食い始めで利用しました。忘れる事の出来な幸せ感満載で、記憶に残るお祝いが出来ました。ありがとうございました。食い始めの中で、いろいろ説明して頂き、大切な話を聞きました。私達はビデオを撮っていたので、見返しが出来るのですが、写真の方だと、忘れてしまうかも知れません。お品書きでは無いですが、食い始めでが必要な意味とか、何故この食材なのか、ペーパーを頂けると、写真の横に飾って置くのですが、でも良い記念になりました。