薪窯で焼く絶品ピザ。
ピッツェリア ダ・バッボの特徴
金町の静かな環境で、オーダー後の手作りピザが楽しめるのが特徴です。
薪窯で丁寧に焼かれるマルゲリータは、絶品と評判です。
地元の人気店として、夫婦で営むアットホームな雰囲気が魅力です。
提供が遅いと口コミに書かれていたが、私はそこまで気にならなかった。ピッツァは、生地が美味しい。パスタも食べてみたかったが、土日のランチはピッツァのみとの事であったので、次回に持ち越し。
駅から少し歩く、小さなお店ですが、料理はどれも美味しく、3人でピザ3枚頼んでしまいました!ワインもリーズナブルで、また行きたいお店です!
岐阜駅、玉宮から少し離れているせいか、静かに食べて飲むことのできる家庭的なお店。(JR岐阜駅の徒歩圏内。念のため)決して高くないメニュー(むしろお値打ち!)リーズナブルなイタリアワインが豊富。私の好きなプリミティーヴォやネロダボラもある!前菜もいろいろ。定期的に訪問したいお店です。
本店舗の店自体が、ピザ専門の、イタリア風(?)大釜付きで、火種(?)となる薪が、店内の中に、店舗内の雰囲気を創るために、ロッジ風なタダ住まいを出すように、お客様に〘湯ったり?〙感を、非常に出していて最高です。今まで食べてたピザ🍕の食感とは違って、モッチリ、シットリ感があって、ソレでもって、ビザのカリカリ感も合って、私は大満足でした(*^^)v🙇♂m(_ _)mまた、違うトッピング(みょうがってある!?)のピザを選んだランチメニューで臨みたいですね🙏🙇♂(*^^*)
ナポリピッツァ巡り。岐阜市おけるナポリ系ピッツァの元祖『ダパッポ』。みうらじゅんが喜ぶsince1999。創業25年か〜。店名全部に濁点がつくのも珍しい。薪窯で焼き上げるマルゲリータは980円と原材料の値上がりが続く中、嬉しい価格設定。店主の人柄もよく、元祖として末長く続けて欲しい。
岐阜市金町の金神社近くにあるイタリアン日曜日の夜に伺いました。メディア コスモスに行った帰りだったのですが19時近くになってしまったので、夕食を何処かで食べて帰ろうと周辺をウロウロ…柳ヶ瀬まで行ったのですが日曜日は早く閉まるお店ばかりなのか、お休みなのか、なかなか開いているお店が無く…やっと見付けたコチラのお店に入店☆クラッシック ラガー☆マルゲリータ☆なすの釜焼き(トマトソースとチーズのせ)本格的な薪窯で焼くピッツェリアで生地がパリッとしていてとても美味しかったです!本当はもっと色々食べてみたかったのですが…入店した後にクレジットカード不可のお店だった事に気づき、現金をあまり持っていなかったため、ピッツェリア+1品とドリンクになってしまいました。
某西柳ヶ瀬の中華屋さんイチオシ店♡
色んな種類のピザが食べれます。
ランチはメニューにあるピザ料金でサラダとスープが付いてきます。昔ながらのピザ屋さんって感じの味で、懐かしい感じに美味しいです。
名前 |
ピッツェリア ダ・バッボ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-262-6115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

金町にあるピッツァハウスです。金神社のすぐ近くで、店内はフレンドリーな雰囲気でした。マルゲリータをいただきました。当然のサラダ、スープセットをプラスしました。そして、待ちに待ったマリゲリータピッツァですが、薪窯から出来立て熱々の熱田神宮で、とても美味しかったです。