標茶の名物フランセ、絶品お土産!
石川十字堂の特徴
地元の乳製品や蜂蜜を使用した、こだわりの洋菓子を取り揃えています。
フランセはしっとりした食感がクセになり、地元でも評判の人気商品です。
レトロな店内で、ゆっくり流れる時間を楽しみながら美味しいお菓子を味わえます。
地元の乳製品や蜂蜜などを利用したお菓子がありました。パッケージのセンスが良いと感じました。好感がもてるお菓子屋さんですね。
とっても美味しかったです^_^お土産買うのに良いです。
土曜の午後に寄らせて頂きました。職場へのお土産と個人的にフランセを食べたく購入。閉店時間も近かったのですが店員の女性に大変親切に対応して頂きました。お菓子もサービスで頂きまして感激です!フランセもクリームが甘すぎずスポンジも優しい食感でホッコリしました☺
標茶駅のロータリーの道からまっすぐ川の方に歩いて5分ぐらいのケーキ屋さんです。サイズは小さめですが、安くて美味しかったです。ティラミスは試作中ということで150円でした。
道東旅行中に、お友達に紹介してもらいました。ケーキやお菓子がズラリ!ケーキも300円台と安い!しかも美味しい!フランセ美味しかった~もうひとつ買えばよかったと後悔!
標茶の象徴ともいえるお菓子フランセ昔のパッケージのなんとも言えないデザインの方が良かった質感も昔の方がしっとりしていた記憶があるいずれにせよ美味い。
SL冬の湿原号の運行シーズンに立ち寄るスポット。標茶駅前のメインストリート、家庭的な雰囲気、暖かさがある田舎のお菓子屋さんです。フランセが人気。他にもサブレ「湿原の舞い」、しべちゃぱんだラスク、トウロパイ、シラルトロパイなどのオリジナルのお菓子がありますよ。イートインスペースでお菓子を頂くことが出来ます。コーヒー、お茶を用意してくれます。写真はクラシックショコラとバスクチーズ。(2023年2月9日)
評判のフランセを買いに行きました。交差点近くの小さなお菓子屋さんで駐車場はありませんが、路駐して買い物する車が目立ちます。🚙店内にフランセは置いてなく、ショーケースに冷凍されているとの表示があったので5個入り975円を購入しました。支払いは現金のみ、JAF優待でパンダラスクをいただきました。😉💕他にもマドレーヌやメレンゲクッキー、ケーキなどどれも美味しそうでお客さんがきれない人気のお店のようです。フランセは結構なボリューム感、でも生地はふわふわ💗クリームは軽くて甘すぎず、素材を活かしたケーキの土台をいただいたようなシンプルさでGood❤️🥰なお味でした。パッケージデザインもカワイイです。冷凍の残りはフルーツアレンジもありかも。😋👍楽しみにいただきます。
レトロな店内です☺️お店だけどゆっくりした時間が流れています…。手作りのお菓子達には可愛いネーミングが!🌠お味も優しい甘さで美味しかったので🙆
名前 |
石川十字堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-485-2272 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お土産にラスク、いただきました!パッケージも可愛いしラスクもスゴく美味しかった!札幌から標茶まで買いに行きたいくらいです。