富有柿の輝きと便利なATM
第四北越銀行 本店営業部の特徴
高級感溢れる店内で、居心地が良い空間を提供しています。
第四銀行のシンボルマークは富有柿が由来です。
すべてのATMがICカード対応で、硬貨の出入金も可能です。
午後の訪問。ATMは並ばす利用出来た。平日、時間帯にもよるが10数人の行列が出来る日もある。窓口は混雑してなかった。本店のフロアは高級感を感じるので、つい行きたくなる。
第四銀行【公式】@dhfbk_official· 10月15日第四銀行のカードローン「解決スピーディー」ATMで利用可能なカードローン。急に現金が必要な時など、いつでもあなたの生活をサポート。商品についてくわしくは下記URLからホームページをご確認ください。#カード#スピーディー#第四銀行#だいし#応援#おかね#かりる。
近所に在住していないと本店では口座は作ることができません。4つほど作るための条件を提示され、作らせないように仕向けます。時間がなくて立ち寄ってお願いしたのですが、私は大手の銀行さんの客として認められなかったようです。居住地近所の支店へ行けと一点張りでした。
高級感溢れる店内。ATM10台くらいある。年金支給日だから2つ行列が出来る。コロナの影響で間を開けるのでコロナ前の訪問より行列長い。窓口が空いていた。
思ったよりシンプルな銀行まだ中にはいってないけど新潟護国神社近い銀行は、何店?
第四銀行のシンボルマークは「富有柿」の柿の実の輝きから来ているそうです。2013年の創立140周年の時に白いビニールの通帳ケースを頂きました。明治6年(1873年)に「第四国立銀行」として設立されました。グループ企業に保険の「富有社」があります。本店の後ろに「だいしホール」があり、演奏会などの催しがあります。新潟県民会館ほど広くはないですが、キレイです。昔、新大室内合唱団の定期演奏会がここで開かれていました。
結構待たされました。
ATMすべてがICカード対応で硬貨出入金が出来るので便利です。月末は混雑しますが、窓口は多く広いので、待つことはありません。
書類を明日送りますと言われ、何日待つも来ず、電話で確認するも担当さんがでず、折り返しますと言われるが折り返しもなく。何度も催促し、やっと忙しくて送れなかった書類を送りますと返事をいただきました。電話対応の女性は全員態度が悪く、私の話を遮る、的はずれなことを言う。取り次いだ方にも、全然話が伝わっていない。あまり、気持ちの良いやり取りでは無かったです。最後に対応してくださった男性の方は感じが良かったです。
名前 |
第四北越銀行 本店営業部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-222-4111 |
住所 |
〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通7番町 1071番地1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

皆さん丁寧に対応して下さります。ありがとうございます。