親身な診察で安心感。
きかわだクリニックの特徴
風邪や扁桃炎、咳喘息の症状に親身に対応しています。
健診結果の相談にも丁寧に乗ってくれる医師が魅力です。
自分の要望を積極的に聞いてくれるのが特長です。
クチコミでの評価が別れていますが私にとってはとても安心できるかかりつけ医です。ちょっとした風邪や発熱で伺ってもいつも持病の喘息について気にかけてくださいますし、問診でもこちらの意見を聞いて診察内容や処方箋を臨機応変に変えてもらえます。ニコニコ愛想のいいタイプの先生でないことは確かですが、その分迅速で的確でいつも助かっています。これからもお世話になります。
きかわだ先生は私の恩人です。半年前、体調が悪く診察していただいたところ、その的確な判断とスピードで脳血栓から救っていただきました。本当なら半身不随は免れませんでしたが、ほぼ体は回復し今は元気に生活しています。
子供の風邪がうつり、だらだら痰の絡む咳と鼻水だけで夜辛いような症状に何度か悩まされてました。他の内科でもらう薬よりしっかり気管支にくっついた痰もきれるような薬を処方してもらえて早く治りやっぱり違うなと思いました。拗れそうだなと思ったら早めに行くようにしてます。風邪の症状の場合は予約なしで行くと受け付けてもらえない事が多いので事前に予約するのをおすすめします。
扁桃炎や咳喘息で診てもらっています。経験豊富で見立てはしっかりされています。たしかに表情豊かなタイプの先生ではありませんが、過去のデータと症状をみて、必要な手段を言ってくれる先生で、検査もちゃんとしてくれて、薬もしっかり出してくれるので安心できます。コロナ禍で扁桃腺が腫れたときもしっかり診ていただき、点滴など必要な治療をしていただきました。
裏口から入ってすぐの通路で喉だけ診られて風邪薬処方、長引いたら花粉症だと思うと言われました。アンケート欄のアレルギーでスギヒノキと書いてはいたけどこの時期に花粉症なったことないのでそう伝えようとしたところかぶせ気味に「早いものだとこのくらいからある」といわれてピシャリ。お薬だけ出して終わりです。花粉症なら目も痒くなるし薬も鼻のやつ出てないし。適当すぎ。ワクチン接種の際初めて訪問しスムーズだったので評価今ひとつかなとおもいつつ気管支系ならということでかかりましたが次またかかろうとはおもわないです。追記その後の今年のオミクロン感染者数の増加や症状が全く同じことからもやはり花粉症ではなかったろうと思ってます。
薬をいただくのがメインなのですが、健診結果の相談にのって頂いたり、先生が丁寧にわかりやすく対応してくださいます。コロナへの対策はもちろん万全です!
気管支ぜんそくでかかっていました。会社が依然クリニックのエリア内にあったため喘息発作出ていても会社に行っていた時期があり帰りがけに点滴して帰宅という習慣をつけていました。(夜間外来がなかなか行けない)薬の処方は確かに量が多いよなぁって思うことがありますが、とりあえず飲んで様子を見ていました。地元のかかりつけ総合病院での検査や入院が必要の可能性ありとのことでしたが、検査とか特に必要なしとの判断をされていたため、ぜんそくに強そうな別の病院を紹介していただきました。ありがとうございます。
正直、好き嫌い分かれやすいと思います。先生は毎回とても親身になって、お話を聞いてくれます。ただ薬をたくさん出してくることも多いです。私は結構いい病院だと思っています。
PCR検査でお世話になりました。受付の方も親切ですし、リスク覚悟の検査も親切丁寧な対応で感謝してます。人によってはパソコンに向かって話を聞くだけの冷たい印象を受けるかもしれませんが、自分としては経験とデータに基づいた診察という感じでよっぽど信頼できると思います。
名前 |
きかわだクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3379-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

みなさま丁寧で、先生も色々な角度から今の症状についての診察をしてくださいました。風邪を引くと咳が長引くことがよくあるので、またお世話になるかと思います。ありがとうございましたり。