瑞麟山の美しい門、紅葉の幻想。
丈六寺 総門(一の門)の特徴
紅葉が美しい門で、有名な景観スポットです。
歴史的な建物と共に散策し、特別な時間を楽しめます。
瑞麟山の扁額がかかる、本瓦葺きの美しさが魅力です。
紅葉で有名ということで来たけど、少し早った…まだまだ青葉が多かったです。
12月の声を聞けば、色付き始めるモミジは、古い歴史の建物と歴代の藩主や家老、そして歴史の一ページを記録した様々の忘れ形見、訪れて散策すればきっと忘れられないひと時が過ごせるでしょう。整備された広い境内を巡ると紅葉と堀割りに泳ぐ鯉、まるで、絵巻物を見ているようでした。車は入り口の神社に停める事が出来ます。
瑞麟山の扁額のかかる本瓦葺きの美しい門です。
名前 |
丈六寺 総門(一の門) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-645-0334 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/kankou/keikan/jourokuji.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紅葉の綺麗な門です。