下関で味わうクリーミー鶏白湯!
麺屋 之の特徴
真っ白でクリーミーな豚骨ラーメンが絶品で、下関ではここにしかない味です!
藻塩ラーメンや濃厚な鶏白湯が魅力的で、何度でも通いたくなる味わいです!
鶏一心の2号店!日曜夕方の店内はちょっと寂しい感じでしたが、お洒落な雰囲気があります。お店に入ってすぐ右手にある券売機でオーダー!藻塩鶏そば 750円シビレ鶏そば 780円鶏もも肉の唐揚げ 350円ライス 100円店内はガラガラでしたが何故か1番端の小さめのテーブルを指定されます。過去のレビューを見てみると、オープン当初はお店のオペレーションに問題があったようです。その経験からお客さんの誘導なども細かいマニュアルを作って対応しているのかもしれません( •́ .̫ •̀ )テーブルは手狭ですが調味料が充実していました♪食券を渡して10分ほどで着丼です!藻塩鶏そばのスープは濃厚な鶏白湯スープ!鶏一心のスープと良く似ていますが、タレがシンプルな分、本店の海鮮的な要素が弱いので少し物足りなく感じました( 。・-・。`)それでも県内では貴重な美味しい鶏白湯のラーメンです!シビレは花椒油で鶏の臭みをマスクしてくれていました!花山椒好きな人にピッタリのメニューです。サイドメニューの唐揚げと卓上の柚子胡椒が美味しかった(*´꒳`*)ご馳走さまでした!
社員が「うまいっすよ」と言うので訪問。豚骨ラーメンは臭みがなく、この辺りでは味わえない美味さ。若いオーナーが頑張っており、女性店員さんもしっかりしている。とても素晴らしい店。
リニューアルしたのかな?前の店には気になってたけど行けてなくて、初訪問。入ってすぐ右の券売機で買うので後ろに人がいると慌てます(^_^;)普通の鶏そばと焼アゴ出汁鶏そばを注文。スープは濃厚だけどさっぱり。焼アゴ出汁はかなり効いてます。魚介スープが好きな方にはお勧めかと。麺が硬めです。食べ終わる頃ちょうど良い硬さになる感じです。(個人的には好き)メンマが穂先メンマなので長いけどとても柔らかい。噛み損ねて一口で食べてしまった。チャーシューが胸肉とバラ肉?2種類乗ってます。両方とっても柔らかい!とても満足しました‼️次は鶏皮ギョーザと白豚骨にチャレンジしよう!
あくまで私の感想ですが下関でこれ程美味しい豚骨はないと思う真っ白でクリーミーな味でありながら豚骨の味はしっかりしていて最高でした‼️餃子も美味しくここ以外はもう行けません。
海老出汁を注文しました。これは海老好きにはたまらない濃さ。ラーメン自体も、こってりで美味しかったです。餃子と唐揚げも食べました。唐揚げが衣がしっかりしてるので、脂っこくてNGでしたが若い方には合うのかもしれません。全体的に濃い味付けなので、私は好きでしたが好みはあると思います。
仕事先でたまたま頂きましたが、鶏?魚介?あっさり??と思いきやしっかりした味わい。美味しかったです。メニュー多すぎで、選びきれませんでした。個人の我儘言えるなら、藻塩(あおさ?)はトッピング追加出来ないかなぁと思いました。(アゴと藻塩で悩み、アゴにしたため。)途中で慌てて取った写真ですので、参考に。
お店の雰囲気もシックです味もいいし、居心地いい空間です。
藻塩ラーメンなので、味もあっさりしているので、食べやすいですよ~🍜金額もリーズナブルでお店もラーメン店には思えないほどおしゃれですよ❗️
なかなかのクリーミーな鶏白湯でした。 鶏の香りと味をストレートに感じる、麺との相性もいいラーメンです。シンプルで美味しい鶏白湯です。 下関にこのレベルの味があって嬉しいです!豚骨も豆乳の様なサッパリとしてかつクリーミーで完成度の高いスープでした。個人的には豚骨の麺はもっと細い方がスープと合いそうで好きかな。 まずオススメは鶏ですね。
名前 |
麺屋 之 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-250-7257 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

白豚骨を食べました。麺と硬さも好きな硬さで美味しく頂きました。スープはまろやか。