馬場道浩氏の作品展、懐かしの学校で。
JCIIフォトサロンの特徴
昔懐かしい学校のような建物が特徴的です。
無料で見られる多彩な写真展が楽しめます。
隣接するカメラ博物館とは別の魅力があります。
写真家 馬場道浩氏の作品展で初めて行きました。写真のプロ中のプロの作品が集まる専門的なフォトサロンでした。
昔懐かしい学校みたいなつくりの建物に懐かしさを感じてしまいました!
落ち着いたギャラリーです。
無料のフォトサロンです。明治初期のニコライ堂建設足場から撮影した江戸の香りが残っている東京の写真が2021年2月28日まで企画展示しているので行ってきました。
写真展が見られる。
国立劇場や写真美術館も有ります。
入場無料 上質な展示。
隣にあるカメラ博物館とは別の建物です。場所が、少々分かり難いかもしれないので、初めて訪れる際は、地図などを見ながら行くのが良いと思います。(内容的に)見ごたえのある写真展が開催されるので、しばしば拝見させていただいています。展示されている量はそれほど多くないので、迫力ある写真たちに圧倒されて疲れてしまうほどではありませんが、感銘を受けることが多いので、拝観させていただいた後には、時間を取って、備えてあるノートに感想などを書かせていただいています。有料ですが興味深い教室も開かれているので、こまめに案内を確認することをお勧めします。
無料で写真の展示会をやっている。
名前 |
JCIIフォトサロン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3261-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日、Canonフォトクラブ東京第3の例会に参加しました。