昭和の雰囲気と激辛チャンポン。
楽珍亭の特徴
昭和の雰囲気漂う店内で、懐かしい味わいのラーメンが楽しめる。
辛いラーメンや激辛チャンポンが特におすすめで、美味しさに驚かされる。
焼きめしや焼きそばも絶品で、しっかりした味付けが特徴的です。
カウンター席とテーブル席があり、テーブル席はコロナ対策のため、座席が限定されてます。料理は張られているメニューから選びます。ラーメンAセット(ラーメン+チャーハン+シューマイ)を注文しました。個人的には、あまり合いませんでした。
古き良きラーメン屋さんチャーハンとは違う焼き飯、婆ちゃんの作ってくれたチャンポン、店の雰囲気、昭和世代からしたらたまりません。いつでも入れるので重宝してます。駐車場は狭いのでご注意を。
辛いラーメンが大好きで、色々食べますが、ここの激辛は一番美味しい!とたどり着きました。
最高に美味しかった!
ワシゃー臍まがりやけん…😅リバー、平廉、三久、まるにぼを横目に、この交差点を過ぎれば直ぐに今里、並木が。なのに何故か今日は此方へ、吸い寄せられるように。楽珍亭山口県防府市新田1161ラーメン激戦区のド真ん中!立地もけして恵まれてはいない。せっかくだから、より美味いものを…誰だって、そう思います。でも、美味いだけでは満たされない時って…そう感じたとき無いですか。そんな時、ピッタリですよ此方は。ラーメンAセット ¥900豚骨ラーメンと半やきめしにシュウマイが付きます。背脂が乗っていますがアッサリ系の豚骨スープです。醤油感は薄めですが、嫌味がなく飽きずに飲めます。柔らかめで細身の玉子麺ですが、ツルんとした食感は、これはこれで「在り」かもと感じました。少し塩気のあるチャーシューも、この優しいスープには、よいアクセントとして十分に馴染んでいます。さて、もっとも強烈な印象を受けたのは「やきめし」でした。恐ろしく柔らかなご飯が…しっとり系などというレベルではありません。おそらく、炊き上がったばかりのご飯を調理されたのでしょう。味付けは素晴らしく、最近食べた中でもトップレベルの美味しさです。具もチャーシュー、玉子、ネギ、人参とたっぷりで、半盛りながらボリュームも十分。ご飯の柔らかさも、ある意味、それはそれで此方の特徴なのかもしれませんね。私個人として、けして否定しませんし、けっこう好きです。やきめし単品を注文したいくらいです。なんか分かるような気がします。同じラーメン屋さんでも住む世界が違う、闘う土俵が違うのが。ラーメン屋さんとしての名声、それは正直言って今のままでは無い、でしょう。でも間違いなく「在り」なお店なんです。人にはそれぞれ、相性ってあるんでしょうね。私には心に沁みるお店、一杯でした😋
ネットでぐぐって旨そうと思い来店。時間帯、天候の影響か、お客様少なめ。店外で美味しそうな豚骨の香り!大盛ラーメン食べちゃいました。機会があれば次回お伺いします。大盛ラーメン680円は最高!
ラーメンAセット900円しっかり豚骨ラーメンで焼きめしも美味しい!
旨いよねラーメンも焼き飯もお腹いっぱい。
昭和の雰囲気が最高。
名前 |
楽珍亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0835-38-1856 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

防府市にある定食屋さん。