新宿アクセス抜群、日当たり良好!
ゲストハウス東京 中野 / Guest House TOKYO Nakanoの特徴
アクセスが良く新宿にも簡単に行ける、便利な立地です。
日当たり良好で広いリビングが魅力的な、快適な空間です。
短期から長期まで、多様な滞在スタイルに対応したゲストハウスです。
リビング広くて日当たり良好。外国人が多く賑やかな雰囲気。
とても、アクセスが良くアットホームなゲストハウス。
短期のゲストハウスではいろんな所に行ってましたが、長期滞在を経験してみたくてこちらを選びました。思ったよりも荷物は置けます。こちらにはグループ店の中でもここだけなのか?ミニロッカーが設置されてます。【900円/月】その代わり大きいスペースを選択しました。それで念の為に内覧予約をしていた、すぐ近くのトランクルームはキャンセルする事になりました。女の子に専用のドミトリースペースが作られてたり、トイレも女子専用が存在してます。夜は国際色豊かなのんべには嬉しい宴会みたいな感じで、何カ国もの言葉が飛び交ってます。強いて言うならば、人数の多さに良い意味で埋没するのかなと感じました。滞在時の最高人数は60名を越えていたかと思います。他の所にはない、年齢制限無し、くるもの拒まず!のフラットな空間が心地よい方には、文句なしではないでしょうか?元々このビルにはクスリの樋口とかの看板がGoogleで見れましたが、その場所をゲストハウスにしたみたいですね。ビルの内部に工事中のスペースがあちこちに有るのはご愛嬌でしょう。まっさらで、日本人だけが良いのであれば、三十以下の人達だけでとか、制限が有る代わりに、無機質な空間を攻めている、お高めの別のハウス【必ずしもだからといって、人間性がよい人達ばかりの集まりではない】を選んだ方がよいでしょう。
3階と4階(エレベーターなし)にある、50人規模の長期滞在型シェアハウス。【実際住むためにかかる値段】・家賃(最初の60日間は27000円、その後は33000円〜36000円)※30日ごとの計算なので31日ならover分の一泊は1500円・シャワー1回100円×30日=3000円・洗濯機、乾燥機 各1回100円・自転車の駐輪場1500円/月・清掃費?5000円(最初に1万円預けて退去時5000円返ってくる。)◎最寄り駅「中野新橋駅」まで徒歩5分◎最寄りバス停「中野車庫」まで徒歩5分◎ベッドにコンセント×2、ライト付き◎寝具が綺麗で新しい。◎基本的な調理器具が揃っている。▲国際色豊か+主要人数が多い=みんな考え方が様々で細かい問題も多発する▲ベッドの壁が鬼薄い。寝言、囁き声も聞こえる。▲貸し出しの自転車がない▲Wi-Fiが不安定▲暖房が18-26時のみ▲共同生活なので風邪等が蔓延し易い。
新宿へはアクセスがいいところです。
駅からも近くてリビングがとても広いです。
名前 |
ゲストハウス東京 中野 / Guest House TOKYO Nakano |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6421-4954 |
住所 |
〒164-0013 東京都中野区弥生町2丁目37−15 樋口ビル 3階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

Great place to meet people and explore Tokyo. Awesome management and overall great people living there. Highly recommended budget stay and a great location. Be a man!!!