驚きの品揃えと美味しさ。
ヤオコー 太田小舞木店の特徴
惣菜とパン屋さんの品揃えが豊富で、目移りする楽しさがあります。
特殊な焼き肉用スパイスが手に入る、他では味わえない魅力的なお店です。
鮮魚コーナーのさんまのレモン〆お造りが絶品で、リピーター続出の美味しさです。
また行きます。お惣菜が色々あって、美味しくて、買いやすいお値段です。清涼飲料水なども十分手頃です。キンキンに冷えているところも好きです。
セリアや薬局あり便利。以前はレジに長蛇の列だったが、セルフレジが、作られ解消している。
自宅から程近いお店。新鮮な野菜、肉、魚の品揃え。惣菜やお弁当の品揃えも充実しています。私のイチオシはおはぎです。宮城県におはぎがおいしいことで有名なスーパー「主婦の店さいち」があります。「主婦の店さいち」は1店舗で1日に平均6,000個のおはぎを売っているという店です。ヤオコーのおはぎはその「主婦の店さいち」から作り方を教えてもらったものです。あんこは甘さ控えめ。食べていると豆の味がふんわりと香ってきて、なんかもう、すごく上品……! このあんこだけいくらでも食べられちゃう、って感じのあんこ。ごはんは餅米で、ふっくらしているけど絶妙な塩梅で潰されていて、すごく食感がよい。100円均一、ドラッグストアーが同一敷地内にあり、移動の時間もなくて非常に便利です。
スーパーの中のパン屋さんなのに種類が沢山あり驚きました🫢デザート系やハード系もありましたどれも美味しかった🍩🍔
大きくて品揃え豊富で、目移りしてしまう店舗です。お惣菜等の種類もたくさんあります。ただ、フライ物に比べると、天ぷらは少ないかと思いました。このお店に限った話ではないですが。たまにはキスの天ぷらなんか食べたいですね。あと、駐輪場がもっと充実していると良いのですが。大きいバイクだと停めにくいですね。少し離れてもいいですから、広い置場を作ってほしいです。原付バイクや自転車なら、今のままでも良いのですが。
いつも気分良く買い物できます。店員さんは気配りができて親切丁寧。店内広くて品揃え豊富、お値段もお手頃。惣菜もおいしいです。
駐車場がせまい、とにかく狭い。んで、とんでもない運転する老人が多いからぶつけられないかヒヤヒヤする。鮮魚コーナー、買う魚の内臓取りをお願いしたいのに、朝行くと調理は終了しましたの札がほとんど毎回ついてて、頼んでいいのかダメなのかわからん。周りの人間はヤオコー絶賛してるけど、何がいいのか正直分からない。
初めて利用しました。おはぎが美味しいとのことで、それを目当てに行きました。1つ入り、2つ入り、3つ、4つ…とありました。あんこ、きなこ、ずんだが並んでいました。思ったよりもおはぎコーナーがこじんまりしていました。それと駐車場から道路への出入口は不便だなと思いました。出口は1つしかないのか?お昼すぎでしたが、そこをめがけて左右からも車が来るので混んでいました。道路が信号待ちもあり渋滞していました。
惣菜色々あって良いお店だと思いました。スイーツ少なめかな?
名前 |
ヤオコー 太田小舞木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-30-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

◯◯豚。焼いて驚き。無駄な油が出ない。(歳だから後でもたれるから)ペーパーで拭き取るんだけど、それが皆無。さっぱりしてて美味しい😋今は検査で引っかかって控えめだけどおはぎ美味い😋つい買っちゃう。昨日も1個半食べちまった。2袋でお安くなるドーナッツ類。オールドF3個にチョコF2個が入ってる。見ずに手を突っ込んでオールド取っちまった時の焦燥感…😓もうババ抜き。しかし、こんなに平日の昼にクルマが吸い込まれちまうスーパーはなかなかない。ほぼ々々毎週ココ。熊谷から遠征してまで一番買うお店。