甘味ゆいで絶品かき氷。
甘味ゆいの特徴
国立駅から徒歩20分の場所に位置するお洒落な甘味の店です。
人気のかき氷は黒蜜とレモン寒天の絶品メニューが魅力です。
期間限定のたい焼きが驚きの味でおすすめの一品です。
甘味のお店で、かき氷が有名です。真冬でも暖かい店内でかき氷が食べられます。絶品かき氷です。他、甘味もとても美味しくて、抹茶白玉ぜんざいが絶品でした。かき氷も甘味も食べたくなります。実際両方頼んでいる方もいらっしゃいました。
甘味ゆい@国立さんです。最寄り駅はJR南武線矢川駅ですが、国立駅からも富士見通りをひたすら南下20分です。たいやきをメインにしていましたが、かき氷で人気が出て、今はかき氷メインになっているそう。おせちとかお料理関係もやっているそうですよ。さて、こちらはお店が小さいので予約必須営業時間は12時〜17時30分で当日10時より電話という少々難儀(夏にこおり屋さんに行かないゴーラーなので夏はどうするのだろう)な予約方法です。カウンター5 2人席2という感じ。女子お一人ゴーラーが多い感じですね。甘夏とスターアニス1100円隣は黒豆とカシューナッツ1250円をいただきました。立川市の有限会社福島氷室さんの純氷を使用、シャクシャクの氷がお口のなかで爽やかに溶けます。てんさい糖と黒糖のみの自家製シロップを使用しています。まず甘夏のほうですが苦味のある甘夏ピューレにスターアニス寒天のまろやかさで味を締めています。爽やかでサクサク入ってゆく氷ですね。黒豆はカシューナッツの滑らかなピューレ感に黒豆の優しい甘さコンデンス系ミルクが甘みと深みを添えます。美味です。他店同様多種なお味が揃うのでお試しを。CP良心的接客は女性店員さん丁寧ごちそうさまでした。
美味しいかき氷を食べたいときに行く、お気に入りのお店です。落ち着いた雰囲気の店内で食べると癒やされます。混んでることが多いのですが、空いてたらのんびりできてラッキー!
お洒落なお店です。換気もできており、人数制限や席間隔も問題なし。電話予約必須です。上質な栗や白イチジクに刺激を受けました。お茶も美味しいです。店員のお姉さんもほんわかしていて落ち着きます。再訪2年ぶりに訪問しました。味は変わらず美味しかったです。白いちじくは10月中旬までとのことです。
一年に一度行くかどうかのお店ですが、毎回絶品のかき氷に巡り会えます。毎回メニューを見るのが楽しみな店です。カルダモンと日向夏は本当に美味しかったです。
黒蜜とレモン寒天のかき氷 1200円平日に予約して行きました。平日でも時間によってはすぐに座れなさそうなので予約して行った方が良さそうです。レモン寒天は果汁の酸味がしっかり感じられました。かき氷は柔らかいです。黒蜜の風味が美味しかったです。お店は上品な雰囲気でした。お店の方も品があって感じが良かったです。
2023.1 期間限定のたい焼き200円を買ってみて驚いた。袋を開けると香ばしい小麦の香りがした。他店では感じ無い良い匂い。つぶあんが良く炊けていて美味しい。200円で高いかなーと思っていたけど、しっかり端まであんが入っていて、皮は厚くなくパリっとしてる。カフェ店内も素敵な空間。外観も可愛い。かき氷が有名らしいけど、当日予約らしいので挑戦してみたい。
まだ暖かい11月下旬、平日の昼過ぎに予約無しで入れました。抹茶の香りと上品な甘さの小豆あんとミルク。氷はフワフワで評判通りの美味しさ。店内の調度品やキッチン周りのセンスも素晴らしい。初めてでもリラックスできるカウンターの女性の優しい雰囲気。住宅街のお店なのにお客さんが途切れないのも納得です。お客さんの中には慣れた様子で「先にこれ。後からこちら」と、お一人で二種類のかき氷をオーダーしている方もいらっしゃいました。
名前 |
甘味ゆい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8496-3396 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

(月)(火)休み現在12時~17時30分(ラストオーダー17時)国立駅より徒歩20分少し遠いですね!歩きます😄10時~電話予約受付人数・時間・名前等々聞かれます涼しくなってきたので、直接行っても入れるかもしれないですカウンター席5席テーブル2人席2テーブル(3人でも、くっつけたり臨機応変に対応してくださります)かき氷が値上がりしている昨今小ぶりではありますが、千二百円前後の値段設定は良心的かき氷以外にもあんみつ・ぜんざい等々甘味も食べられますジャムやクッキー、パン等の販売もあり、Twitterで告知されますのでチェックして伺うのをおすすめしますお店の方々の雰囲気もよく素敵ですかき氷は一つ一つ、丁寧に作られていて素材の味がいかされていますとても美味しいです。