武道館で音楽と共に!
日本武道館の特徴
改修された日本武道館は、より綺麗になり快適に過ごせます。
BABYMETALのライブは、二階席からの見やすさが魅力です。
駐車場近くのトイレは、早めの利用が賢明です。
武道館の1階ロビーでドリンクと軽食販売してました。ライブが始まるまでの短い時間だけのようです。私はカレーパン、連れは、たこ焼きとビール飲んでました。最後の一個をゲット。5時スタートのライブだったので、始まる直前に腹ごしらえ出来て良かったです。映画館でポップコーンを食べるとトイレ事情で良いと言いますが、こちらのショップの食べ物も同じ事情で食べとくと良いです。ほど良く塩見が効いていてトイレの回数減ると思います(笑)ビールが美味しく感じます😆😆😆😆😆
アニソン系ライブイベントで訪問しました。日本武道館というだけでワクワクしますね。雰囲気、音響、ステージの見え方、申し分ないです。運良くアリーナ席でしたが、2階席も傾斜があって見やすそうですね。
娘の推しのイベントで初めて武道館に行きました。昼間のイベントにも訪れていました。最初で最後のイベントに昼も夜もたくさんの人が訪れていた中、スタッフの方が丁寧に案内されていたので、困ることはありませんでした。2階席だから見えにくいかなと思いましたが、スクリーンも大きく、また舞台が近く感じられる構造なのか、見えにくさは感じませんでした。周りが緑に溢れていて、科学技術館も近いため、長女は推しイベント、小学生の子供達は祖母と科学技術館で楽しむことも出来たのも良かったです。
半蔵門線、東西線、都営新宿線の地下鉄3線が乗り入れる駅の2番出口上り、右は靖国神社、左のお掘り沿いに上り、道なりに行くと、武道館です。今まで、外人アーティストライブやスポーツ観戦に幾度か訪れておりますが、距離感が、アリーナ等に慣れた身からは、一階席は近く、2階席より上は、傾斜がキツく、怖っという印象。今日は、元旦のNOAHの観戦に。トイレの数が少なく、通路も狭く、3路線が狭い地下鉄の階段で帰路を競うので、帰りやトイレのタイミングは、予め、戦略を練る必要有り。でも、このクラッシックな美を見事に保存した外観は、素晴らしいと思う。
いきものがかり、『路上ライブat日本武道館』でいきものがかりとしては9年ぶりにお伺いしました。いきものがかりってファンの年齢層も広くて、やっぱり大好きなアーティストです。武道館って本当に一体感が堪りません🎤
何度かライブに行きました。階段椅子の背もたれ無くライブ中、立つのが怖いです。それ以外はかっこいいし好きです。アリーナ席に降りた事が無いです。
改修されたので、何となく綺麗になった気がします中のトイレは変わらず少なく、ライブで訪れた方は、駐車場近くのトイレを使用し、ギリギリ入場が正解だと思います。
楽しいライブでした。
10 BABYMETAL BUDOKAN二階席は、前の人が、ヘンに移動しなければ、どの席からも、見やすいですね。まあ、最前列と、二列目は、当たり前ですけど一階は、まだ、体験してないので、分かりませんが、二階席は、最前列、二列目、後方も見てますんで、確認してますが。
名前 |
日本武道館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3216-5100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.7月14日母の大好きなピアニスト角野隼斗さんのピアノリサイタル♪武道館で中央ステージというスタイルのコンサートは初めてでした!演奏は素晴らしく音響も大変良かったです♪オフィシャルファンクラブ最速先行で申込み、アリーナ4列目が当選しました!至近距離でステージ上のピアノを弾く指もよく見えて、最高でした。ただ、高齢の母がパイプ椅子が2時間も座っているのが辛かった様でした。