地元食材の繊細なコース。
Ristorante So リストランテ ソウの特徴
地元の食材を使ったコース料理は絶品で感動的です。
料理長は京都の名店イルギオットーネでの経験者です。
繊細なエスプリが感じられる優しい味わいが魅力です。
チーズケーキを頂きました。素材も厳選されてこだわりが伝わりました。とても美味しかったです。また、特別な時にお願いしたいです☺
今治に伺ったら必ず寄りたいイタリアン京都の有名イタリアン イルギオットーネで修行されたシェフが切り盛りされる非常に繊細で力強いお料理でしたお店の雰囲気も落ち着いていて非常によかったです。
なるべく地元の素材を使ってコース料理を作っているということで、改めて地元の食材がいかに良いものか思わせてくれるコースでした😋夜コースはお酒入るとかなりコストかかりますが、ぜひ特別な日に使うと良い所かと思います。
今治にあるイタリアンです。若いシェフですが、創意を凝らした料理とアルコールのペアリングが楽しめます!
地元の食材を、優しい味と繊細なエスプリで楽しませて頂けます。次回はワインのペアリングを是非したいです。
今治にこんな素晴らしいお店があったとは!!イケメン店主の選び抜かれた食材に、一品一品丁寧さが伝わるお料理(o^^o)店内、器やカトラリーもすべてお洒落で綺麗だし、そしてとにかく美味しい!パスタのホタルイカには、久しぶりに飛びました🤯メニューが変わるたび来たい!絶対また行きます!がしかし完全予約制で込11000円のコースのみ、気軽には来れません( ; ; )あとペアリングハーフで4000円はかなり満足感がありました!次はランチで利用したいと思います^ ^味 ★★★★★接客 ★★★★☆清潔感★★★★★金額 ★★★☆駐車場 お店(2F)の1Fに6台ほど。
選び抜いた食材にこだわったお料理でした。シェフのご主人とお店を切り盛りされる奥様の絶妙のおもてなしに夢心地の時間を家内と共に過ごすことができました。
2019年9月20日にオープンしたイタリアンです。オーナーシェフの相原さんは、東京の西麻布、京都のイタリアンで修行された方で私は京都のILGHIOTTONE時代にお世話になりました。オープンして初めてが誕生日祝い利用です。ディナーのみで、11000円(税込)のコースです。カウンターもあり、カウンターに案内されました。テーブル席と奥に個室もあるので御子様連れでも大丈夫です。また個室の1つはお店の裏から入れるみたいで秘密の密会にも利用できます(笑)ドリンクは、ワインペアリングのハーフ 4000円にしました。先に話しますが、メインのお肉に追加の白トリュフをお願いしました。+3000円。食後のドリンクはエスプレッソに。エスプレッソは西条と松山にお店を構えるbranch coffeeさんのです。相原さんが若い頃にブランチコーヒーの越智さんと一緒に修行された繋がりとの事です。ワインはイタリアのワインが主軸と言われてました。今回の戴いたペアリングワインは美味しかったです。料理は、最初の生ハムがボンダボンのペルシュウでした。京都のcenciと同じ24か月熟成のオーロでした。ボンダボンの多田さんと10月にイベントして今はお試し期間だそうです。ペルシュウ美味しいから常時採用されたら嬉しいです。グリッシーニとバゲットは広島県世羅町のおへそカフェ&bakeryのスペイン人が作るものでした。天然酵母に拘ってるから採用したと言われてましたが、美味しかったです。やっぱり料理は間違いなく美味しいです。あと京都からご縁ある食材もあり、四国の素敵な生産者を使って料理してるので新しい発見があります。今後の料理も楽しみです。またお皿やカトラリーも大人気のガラス作家さんや香川の庵治石を使ったり魅力的でした。また伺います。誕生日祝いもありがとうございました(^-^)/
どの料理も絶妙に美味しい。
名前 |
Ristorante So リストランテ ソウ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-35-5695 |
住所 |
〒794-0024 愛媛県今治市共栄町2丁目2−51 フォルテ今治 2F |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても満足なディナーコースを頂きました。食材そのものの味を生かした繊細な味付けで、どのメニューも素晴らしく美味しかったです。この味でこの価格なら納得できます!今治でイタリアンはここが1番じゃないでしょうか。特別な日にまた利用したいと思います!