秋葉原の極上レバー、必食!
串吟 秋葉原店の特徴
大根の唐揚げが楽しめる、秋葉原の名物立飲み屋です。
ここの極上レバーはとろける美味さが絶品と評判です。
立ち飲みカウンターで、ワイワイガヤガヤお酒を楽しむ雰囲気が魅力です。
スタッフが元気で1人でなにもしていなくても楽しい気分になる。フードは全部美味しいと思う。特にとりわさは普段食べれることもないし、味付けも美味しい。お店の立ち上げのころからメニューとメニューの中身も変わりつつあるのは気のせいでしょうか。最近だと銀杏に素揚げが、殻付きで出されるようになり殻割りが面倒だった。とりわさもできた当初の方が美味しかった気がする。トイレは隣のビルのを借りるのでちょっと面倒。
食事、飲み物おいしくいただきました。この状況下において、厨房の方がマスクしてなかったり気になるところもありましたが、そうでなくても暑いですし、調理、仕込み中に話さなければいいのかなぁという印象です。ごちそうさまでした。
ワイワイガヤガヤな達のみ屋さん。ヤンチャそうな(失礼)店員さんが元気よく迎えてくれます。いぶりがっこチーズや、串焼きは立呑のクオリティではなく、結構美味しかったです。ただ、立呑にしては料金は高めなのと、コロナが怖い人は向いてなさそう。ごちそうさまでした。
初来店させていただきました!秋葉原駅から徒歩2分位かな?の立ち飲み屋さん。焼き物メインですが、各種揚げ物も取り揃えてます。鶏レバーはレアな焼き加減で提供してくれる当店御自慢の逸品。個人的なおすすめは銀杏揚げ♪飲み物も断然メガがお得です!昔あった様なジョッキで飲み応え抜群☆ジャパニーズウイスキー好きな貴方!山崎や白州もありますよー♪どうやら裏メニューもありそうなのでお店と仲良くなったら探ってご覧なさい(* ̄ー ̄)本当たまたまプラっと寄ったのですが、気付けば2時間半近くいた様で…次から次へとお客さんが押し寄せていたので、申し訳ないm(__)mオラオラ系店長の雄斗くん、ストイックな焼き場のマルくん(名札が無かったので正式名称不明な)、クレオパトラヘアーの芽衣ちゃん、初々しいみかちゃん。それぞれキャラが立っていて、いい感じでございました。常連客が多いのは、店全体の雰囲気と店長の人柄のおかげなのでしょうね( ´∀`)また伺いまーすm(__)m
3年ぶりに来訪しました。美味しいし活気があるし良いお店です。
レバー最高!雰囲気のいい立ち飲み屋さんです。
ここのレバーは是非食べてほしい!レバー嫌いな人も食べられる位美味しい。実際レバー駄目な友人が美味しいと食べてました☆
極上レバー とろける美味さでめちゃくちゃおすすめですスタッフの雰囲気もよくてまた行きたいお店です。
立ち飲み屋串吟さん。秋葉原の通り沿い。ブックオフの向かい側にあります。お客さんがお店から溢れて、店前で飲んでるほどの賑わいっぷり。看板にジャンケンで勝ったら飲食代無料!!なに!!!8周年のイベントで嬉しいことをしているじゃないか!少し待ち賑わう店内へ入店。店内至るところに周年キャンペーンのチラシがぶら下がってました!オーダーはホッピーと一人二本までのレバーととりわさ!このレバーもとりわさも凄い美味しい!レバーは臭みがなく塩感が適度で、レバーが苦手な人でも食べれる!(個人的な感想です)とりわさはぷるっぷるでご飯と一緒に食べたい笑そんなこんなで楽しんだ約2時間。勝負の時はきました。ジャンケンで勝ち飲み、飲食代無料。引き分けと負けは通常お支払い!冷静に思えば、お客さんに損はないんですよねなんと寛大なお店か!!場の雰囲気に流されまいと意気込み挑んだジャンケン。、、、勝ちましたーーー!当然今日イチの盛り上がりですね!店内他のお客さんも喜んでくれて楽しかった!!イベント日だったので店員さんも盛り上げにあげ、元気ハツラツでしたが、普段から元気を出してるからあの元気さが出るんだなと思いました。素敵なお店を見つけましたごちそうさまでした。
名前 |
串吟 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3526-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私知らなかったのですが、大根の唐揚げなるものがこの地にはあったのですね!とても美味しく、鶏のソレよりも好きになりました。オススメです!串モノ焼き物どれも美味しく店員さんも親しみやすい良いお店です!