半田で味わう濃厚博多ラーメン。
博多らーめん しんの特徴
博多ラーメンのハリガネ、絶品の一杯が楽しめるお店です。
濃厚な豚骨スープが特徴的で、こってりしすぎず食べやすいです。
極太つけ麺が高評価、つけ麺好きにはたまらない一品です。
博多ラーメンのハリガネ注文。スープに少しとろみがあり美味しかった。〆雑炊も有りスープを最後まで美味しく食べることが出来る。麺は極細麺でかなり好みだった。ここはリピートします。ご馳走様でした。
暑い夏の日の正午。車を止めると豚骨を炊く独特の匂いに気分が高鳴る。入り口を開けるとコの字状のカウンター席が雰囲気グッド。J-POPが流れる中、20分ほど順番待ちをした後にとんこつしょうゆラーメン(味玉トッピング)をオーダー。豊富な卓上の調味料を確認し、『当店の高菜は辛いです』と掲示された案内物も辛党の私には悪魔の微笑み。セントラルキッチンで作られたようなチェーン店には無い、スープは独特の濃度と粘度、泡立ちを帯び、少し臭みを感じる豚骨の匂いと味わいがキレのある麺と合わさり、とっても美味しい。高菜と一味をふんだんに乗せて、紅生姜を少々。仕事の合間のため生ビールは我慢するも、ジョッキで提供されるお冷で気分は上々。とっても美味しくご馳走様でした。いつかまた訪れたい店舗。
箸・調味料類が目線より高い位置にあり細長店内を有効活用2024年5月初利用 とんこつ普830円+替ハーフ柔90円うまかったです!駐車場は場所がわかったから次はすんなり使えそう いつも満車かな?
博多ラーメンの評判のいい店と聞いて来店しました。駐車スペースが若干わかりづらいので、事前に調べて来店した方がいいかもしれません。入店時、ドアを開けた瞬間にいい意味で豚骨の臭さを感じました。これは良店の予感!博多ラーメン、替え玉、ライスを注文しました。スープは流石の濃厚さで、替え玉だけにするつもりでしたがライスでも試してみたくなり追加注文してしまいました。調味料も充実していて、紅生姜、高菜、にんにく(一風堂でも見かけるような生で自分で絞るタイプです)も揃っており、替え玉しながら味変するのが楽しいです。今回はとんこつラーメンを注文しましたが、ご飯系のメニューも充実しているので次回は他のものも頼んでみたいです。
初めてのお店へ! 豚骨が美味しいとの事でランチに こじんまりしたお店でカウンターのみ 味は普通なのかな? でも 殆どの人が替え玉してた。スープが熱ければ美味しいのかも?
前から気になっていたお店です。博多ラーメンのお店ですが、今回はあえてにんにく醤油ラーメンを食べました。(二郎系と聞いていたので)あとは、まかない飯というのが気になったので、何も聞かずに頼みました。まずはラーメンですが、極太めんがモチモチしてしっかりとした噛み応え。厚切りチャーシューは、柔らかくて美味しい。スープもにんにくが効いていて、でもさっぱりしている。上にのっていたモヤシが茹ですぎかなと思った。もう少しシャキシャキ感があっても良かったかな。そして、まかない飯ですが、小(400円)、大(800円)。もちろん大を頼みました。大だと、ご飯の量が300、500、800gと決めることができるので、500gでお願いしました。(のちに後悔)見た目は、ガパオライスのようで、甘辛の挽肉、目玉焼き、ご飯。鷹の爪がこれでもかってくらいに入っていたので、辛いのが苦手な人はダメかも。自分は美味しくいただきました。他のお客さんは、ほとんど博多ラーメン頼んでいたし、ガンガン替え玉していたので、きっと美味しいんだと思います。次回は必ず博多ラーメン頼みます。後から知ったんですが、自分の知り合いが、しんちゃんのママと知り合いらしく、しんちゃんはこだわりすぎで、九州にまで修行に行ったそうで、そりゃ美味しいはずですわ。また行きます。
お店の場所が 隣の焼肉屋だった場所に代わり、旧店舗にはまぜそば屋が出来ていた。メニューも太麺のまぜそば?など、増えていたが、以前からの豚骨ラーメンは、変わらず健在。豚骨ラーメンは、値段も少し上がっていたが、値段に引けを取らずに、良い味出していました。替え玉も150円と値上げしていたが、まだまだ、許容範囲で、満足できる仕上がり。美味しくいただきました。
美味しい博多ラーメンです。個人的には辛子高菜を入れ放題できるのがとても嬉しいです!!オススメの食べ方ですよ。平日の正午頃に来店。店頭に貼ってある駐車場の案内どーりに駐車し中へ入ると、ギリギリ並ばず着席できました。とんこつラーメンを注文。数分で着丼!!テーブル上にある自分で絞れるニンニクを入れ、すりゴマを入れ、辛子高菜をたっぷり入れ、紅しょうが少々!!美味しいです。これぞ博多ラーメン!!(博多で食べた事ありませんが)替え玉も1回してちょうどお腹は満たされました。また近くへきたら今度はとんこつ醤油を食べてみたいです。追記後日とんこつ醤油を食べましたが、個人的にはとんこつ醤油の方が好きです。
○とんこつラーメン 780円■食後の印象オーソドックスを味変で仕上げる楽しみ溢れる一杯。スープはイメージ通り。豚骨臭は感じずやや粘度あり白濁し脂は無い。後味は嫌味ないクリーミー。豚骨経験は乏しいが今までのベスト。本場は未経験だが感覚的に正統派だと感じた。麺は白い細ストレートやや長い。ふつうコールにしたがやはり芯が硬めに感じた。量もやや多い。チャーシューは厚みある煮豚、漬け込みがブレたのか意図かは掴めないが、脂身側はレアっぽく反対側はやや甘味あるタレの味と茶色く染まっている。肉片は感じるがイヤな感じは無い。卓上調味料が気に入った。ニンニクは粒で置いてあり、パンチ的なすりおろし機で自分の適量を選べフレッシュなおろしニンニクで楽しめる。紅生姜はしっかり酸っぱい。高菜、白胡麻すりおろし。紅生姜、高菜はあまり使いたいと思わない外観の卓上調味料が多い中、清潔感ありナイス!以前伺った際から大幅にリフォームされており店内もこざっぱり。食事中に続々と来客あり人気もありそう。私の生活圏に豚骨ラーメン店が意外に少ない。豚骨気分の時にリピートしたい一杯。ご馳走さまでした。
名前 |
博多らーめん しん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-25-3181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです☺️11:30開店の5分後なのに、既に二人待ち!極太ラーメン200gでしたが、300gにしなくて良かった💦ってくらいのボリューム!肉がすっごく分厚かった!