卵料理専門、高架下のオシャレなカフェ。
egg baby caféの特徴
御徒町駅から徒歩3分、高架下のオシャレなカフェです。
半熟たまごサンドはボリューム満点で卵好きにはたまらない一品です。
昔ながらの硬めのプリンはカラメルソースが多めで嬉しい絶品です。
利用:日曜日人数:2名アクセス:JR御徒町駅より徒歩2-3分16:00頃入店、待ちなし。店内7割ほどでした。エッグベイビープリンを狙っていましたが、売り切れでした。大人のフレンチトースト 935ホットコーヒー 352目玉焼きチーズケーキ 550(take out)一緒に入店した知人は目玉焼きチーズケーキをイートイン。見た目が楽しく、写真映えします。また、フレンチトーストは美味しいですが、おやつのボリュームではなく。コスパは大変良いですが、女性なら2名くらいでシェアするサイズでした。1名や2.3名のグループまで多様な客層ですし、とても広い空間ですので、ゆっくりできます。次回はデザートより、ランチタイムのフードをいただいてみたいと思います。ごちそうさまでした!
最近御徒町界隈…範囲広げると蔵前エリアの辺りおしゃれならカフェが増えてる感じがすごくする…。過去にこのお店来てるんですけど、口コミしてなかったので今更ですが。高架下にあるカフェですが、思ったよりうるさくなかったです。あと、今日知ったが2階があったのね…そんなに席は多くない様子。今日は前はなかったティラミスと定番のプリン、ジンジャエールとアイスコーヒーをオーダーしました。プリンは固め、個人的に好きな固さ。上に乗ってるクリームを食べながらいただくプリン、最高か。食べた時に卵の味がすごくする。美味しい。ティラミスも美味しかったけど、びっくりするほどではなかった印象。ランチはカルボナーラやサンドイッチなどもあるので気になったら是非。前にサンドイッチ食べたけどかなり食べ応えあってよかったです。お客さんが多いので落ち着けるかというと、そうでもない。サクッと食べて退店しました。
祝日の11時過ぎで4組ほど並んでました。席は案内してもらえますがオーダーやサーブはセルフサービスです。クラシックプリンは、王道の味!という感じで、昔ながらのプリンが好きな人はおすすめ🍮固さは普通くらいでした◎
2020.10.25エッグサンドとプリンが有名なお店だけど、カルボナーラをチョイス!写真で見るより結構量があったからお腹空かせていくのをおすすめします!濃厚カルボナーラ、麺がもっちもちで最高!珍しい四角形のプリンは、かためで卵の味がしっかり。スタンドに乗っているのが喫茶店みたいで好き◎なんといってもお店が広々おしゃれ空間。最近のおしゃれカフェは狭かったり、グループ入店不可のところが結構あるけどここは席数も60席以上はありました!(正午にはほぼ満席!) Wi-Fiがあるのも嬉しい!おひとり様は1階と2階にカウンター席があり、コーヒーだけ飲んでおしゃべりしたいときには2階のソファ席、お友達みんなでランチしたい時にはテーブル席と色々なシチュエーションで使えるカフェです!
サンドイッチが美味しそうでどうしても食べたくて駆けつけた卵料理専門のおしゃれカフェ休日12:30に行ったら長蛇の列が!でも、店内が広いのであまり待つことなく入れました·͜·✌︎´-サンドイッチの卵はとろっとろ中にもマヨネーズと和えた卵が入っていて、卵好きの為の卵尽くしなサンドイッチですポテトもサクサクホクホク!プリンは固めのクラシックプリン🍮甘さ控えめでほろ苦いカラメルソースととても合う!卵の味がしっかり感じられるプリンです!おしゃれ空間でおしゃれランチごちそうさまでした- ̗̀
【お店】・御徒町駅から徒歩3分ほど・上野駅からだと徒歩15分ほど半熟たまごサンドとプリンが有名で高架下とは思えないオシャレな空間。カップルや二人組が多いが年配の方の1人利用もちらほら。席数は多いのですが人気店なのでいつも行列ができています。・Wi-Fi、電源あり・1階も2階も壁側の席に電源あります【メニュー】今回は・半熟たまごサンドのセット・ほうじ茶ラテ頼まなかったのですが、ビターなカラメルソースの固めのプリンも人気とのこと。半熟たまごサンドは食パン4枚にたまご2個が使われているのでとてもボリューミーです!半分こで食べている方も多かった印象です。※プリンとティラミスは15:00〜の販売目玉焼きレアチーズケーキは12:00〜の販売(日によって違うそう)
ガード下にあるお洒落なカフェ。御徒町からすぐです。人気で混んでいるのでかなり待ちました。外で並んでいる人がたくさんいたので後ろに並んでたんですが、普通に中に入ってレジに並んで良いみたいです。注文してから席を案内されます。たまごサンドはボリューム満点でした。中のインテリアの雰囲気も素敵です。限定のプリンは16時ごろいったらあと一歩というところで売り切れでした。
お昼前だったのですんなり入れました。席は自分で確保してレジで注文u0026お会計です。お水もセルフサービスです。カフェですがほとんどフードコートシステムです。(食べ終わったのはそのままでいいですと言われました。)カルボナーラを注文しましたが微妙でした🥲サンドイッチの方がよかったのかも、、
多様な卵料理を楽しめる卵料理専門カフェは、高架下のオシャレスポット。【雰囲気+α】・店内の雰囲気は海外のカフェのよう。ペンダントライトの感じも良き。・中2階にも席があるようで、トータルで100席弱のキャパを確保されているようです。無料wi-fiあり。・パートナーやご友人との利用に良さげ。子連れファミリーのお姿もあり、席数も含めて包容力はありそうです。【接客】・特に問題ないように思いました(ほぼ絡みナシ)【いただいたもの】◎エッグベイビーサンド with フレンチフライ@税込990円グリーンサラダ付です。トロ〜ンッと、いまにも零れそうな半熟卵が印象的です。 ただ、味わい的には、 自家製ブレッドに塗られた玉子サラダがポイントかと。 しっかりした塩気/濃いめの味付けで、 消費が捗ります。 マスタードもナイスアシストかもしれません。 なお、自家製ブレッドは軽くトーストしてあります。 これは仕方ないのですが、水分と吸ってしんなりと。 もっと強めに焼き目をつけたらどうなるのかな〜 なんて考えているうちに、 大半が皿から消えておりました(笑)◎エッグベイビープリン@税込495円生地は固め。卵感は濃いめに。 また、カラメルソースの苦味は、 自分にはやや控えめに感じました。 最初のほうは生地の舌触りが、 口の中でのトロけ方が気になったのですが… 生クリームがその甘味も含めて、 全体のバランスを整えてくれますかね。 CPは妥当な印象です。【その他】・2021年10月訪問。土曜ランチ。2名で。・店内満席のため、店外で8分ほど待ちました。土日祝は待ちが発生する前提でオジャマしたほうが良さそうです。
名前 |
egg baby café |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6823-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまご評論家を自称するわたしとしては是非行ってみたいお店でした。空いている夜7時の時間帯に入店。雰囲気のよいお店で若い女性客が多いです。カウンターで注文するのですが、女性スタッフが丁寧に説明してくれます。お料理やスイーツなどはそれなりのお値段しますが、ソフトドリンクが、値段間違えてる?と思うくらい安いです。ビール、カルボナーラとティラミス、チーズケーキを注文しましたが、普通に美味いです。おつまみ系がないのでがっつり飲みたい人というより、店内おしゃれなので女性との待ち合わせで使えそうです。売り切れていたプリンを翌日の開店直後にテイクアウト🍮会社の同僚にもおすそ分けしましたが、こちらは皆、美味しいと喜んでました。昭和の喫茶店ぽい固めのプリンでその世代の方はノスタルジックな気分に浸れます。