天皇陛下も訪れた美濃蕎麦。
吉照庵の特徴
天皇陛下が訪れた歴史ある老舗蕎麦屋、吉照庵で、特別な体験ができる。
十割の美濃蕎麦はコシと風味が豊かで、特に鴨汁つけそばが評判です。
お上品な味わいの天ぷらや地酒が楽しめ、食事と共に心地よいひとときを提供します。
若き日の天皇陛下が訪れられた蕎麦屋さん^_^それだけでもくる価値ありですからすみ、なすの味噌田楽が美味い^_^もちろんそばも美味かった。
今日は平日で13時だから少し空いてて並ぶ事なく入れました。いつもながら美味いです!天ぷらがほんのり香ばしくて、他の見せでは味わえない感じでした。おろし蕎麦も頼みましたが、辛味大根は刺激的でたぁ~😄
休日のお昼を少し外した時間帯で1年ぶりに訪問。せいろといなり寿司をいただきました。お蕎麦は10割そばでしたがふんわりと食感で味も上品で美味しかったです。いなり寿司も小ぶりでしたが、おあげさんの煮汁のうまみがご飯に染み込んでとてもいい!そして最後の蕎麦湯も風味がよく、とても満足です。ごちそうさまでした!
伊奈波神社の、近くにある老舗の蕎麦屋さんです。かけそば、いなり寿司をいただきました。どちらも美味しかったです。せいろそばを、いただきました。蕎麦をいただくたびに、リニューアル以前の方が、雰囲気がとても、良かったと思い出されます。
美味しかったです。ダシも好きです。私はにしんそば。彼は鴨南蛮だったかな。お蕎麦が柔らかいので、最後はプツプツ切れてしまいます。温かいお蕎麦だから仕方ないのかな。お稲荷さんも勧められてつけましたが、美味しかったです。
鴨汁つけそば。お蕎麦は細切りの10割そばとのことです。食感はどちらかといえば柔らかめかなあと。鴨は合鴨ということですが、ちょっと鴨の風味は弱いかな。期待外れとまでは言いませんが、わざわざここを目指して遠方からってのほどでもないかも。量もすくなめなので味とねだんも考えると、ちょっと期待外れかな。あくまでも個人の見解ですが。駐車場には他県ナンバーの大きめ車がズラリ。運転に自身のない人は止めるの難しいです(笑)
日本酒が好きな人にはたまりませんよ。冷酒三杯呑んでから蕎麦を食べるのですが、その肴もたまりませんよ。蕎麦食べながらまた冷酒呑めます。最高です。
天せいろ2段大海老と後日には天せいろ2段小海老をいただきました。大海老は1尾で小口にきってあります。小海老は海老2尾 いか カボチャが揚げてありました。建て替え前のイメージの店内とはまったく変わってしまいましたが、お味はいいと思います。風情等々には欠けるかも。
駐車場:20台程(停めにくいです。バックから駐車した方がいいかも。)雰囲気:落ち着いていてとても良いです。蕎麦湯:①そのままストレート②せいろそばなどをいただいた後のそばつゆに注いで飲みます。③ググってみて下さい。
名前 |
吉照庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-265-3608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何十年ぶりだろうか?仕事で折角岐阜に来たのだから美味しいお蕎麦屋さんを。