自家製ソーセージと燻製料理で本物の味を!
プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 上野店の特徴
上野御徒町のイタリアンでオリジナリティー溢れるメニューがあります。
お通しの玉子の燻製がとろ~りしてとても美味しいです。
メインのソーセージや燻製料理は最高の味わいです。
燻製料理と自家製ソーセージをいただけるお店です。私は2021年のランチでうかがいました。ランチで燻製料理の本領は見られませんでしたが、全体的にかなりクオリティの高い料理だいただけるのかと。ただ、価格設定はかなり高めその分、店内の雰囲気はバツグンに良くて、スタッフの対応も丁寧ですので、相応の楽しい時間が味わえるはずです。大切な時間、大切な人とちょっとリッチに過ごすにはもってこいの、とても安定感と使い所のある良いお店だと思います。
お店の雰囲気、店員さんの接客サービス、料理と飲み物、とても素晴らしくお気に入りのお店です。個人的には、燻製はサバ、ソーセージはマンダリニと大葉ヴルストが気に入っていて、いつもその日の気分で選んだクラフトビールといただいてます。人気のお店なので、平日でも予約された方がいいかもしれません。
燻製は得意じゃないのですが、お通しの燻製からとても美味しかったです。燻製の盛り合わせはサーモン、鴨、チーズの3種にしました。どれも美味しくいただきました。お酒の燻製は初めて見ました笑ウイスキーは飲めないので梅酒にしました。コクがでて美味しかったです。いろいろ食べたのですが…ラムレーズンバターがお気に入りです笑。
今日は久しぶりに同僚と食事。ソーセージメインは珍しいので、気になっていたこのお店に行くことに。上野広小路駅を出てすぐ。上野や御徒町からも歩けるのでアクセスは良好だろう。お洒落な店内は燻製香が漂い、これからの食事を盛り上げてくれる。まずはビタースタウトで乾杯。東京隅田川ブルーイングのスタウト。コクが強く濃厚で、苦味も心地が良い。お通しは牡蠣の燻製。牡蠣の臭みが桜の木の燻製でしっかり消えており、旨みだけが詰まっている。食感はとてもまろやかで美味しい。燻製5点盛りを注文。ロースハム、サーモン、サバ、タコ、半熟卵の5点。ロースハムはとても滑らかな食感。やはり肉と燻製香はよく合う。また脂が引き締まっている感じがあり美味しい。サーモンはスモークサーモンとして普段食べているものであるが、その分お店でしっかりスモークされていることがわかる。サバが燻製の中では一番驚きを感じる味だった。フレッシュさが消え、加熱した旨味がぎっしり。スモーキー鯖缶って言うと雰囲気が分かるかもしれない。タコはタコのお刺身、後味燻製と言った感じ。燻製半熟卵は中身はトロトロ、外の白身は燻製香が効いていて口の中で混ざって楽しい。その燻製に合わせてお店特製の燻製ウイスキーを注文。銘柄は角なのだが、サービスで普通の角もだしてくれた。私は結構ウイスキーが好きで自宅で煙の味が強いアイラモルトを愛飲しているが、この角はそれらに肉薄するレベルの煙さを出し、かつベースは角なので後味が甘いのでとても面白いウイスキーになっていた。
上野御徒町にあるイタリアンのお店。誕生日のディナーで利用させて頂きました。店名にもなっている手作りのソーセージと燻製料理はどれも美味しくリピートしたい料理ばかりでした。最後にデザートプレートも出して頂き主役にも満足してもらえました。ありがとうございました。
上野御徒町にあるソーセージと燻製料理のお店。ソーセージの専門店は初めての体験でしたが、種類も豊富でとても美味しかった。スタッフさんが毎回料理を運んできてくれた際に丁寧に説明してくれるので楽しく食事が出来ました。
燻製を頼んだはずだが明らかに燻製がされていないようなものでした特に海鮮は分かりやすく、タコはしっかり水気があり燻製感ゼロでした。
どれも美味しい!いろんな種類のソーセージが楽しめます!店員さんも、とっても感じがいい!
料理も美味しく、店員さんの雰囲気も良いお店でした!
名前 |
プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 上野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5799-8473 |
住所 |
〒110-0005 東京都台東区上野2丁目1−9 VOLT上野広小路 6F |
HP |
https://proost-tokyo-ueno.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

上野にしては珍しいお店でした。ソーセージと燻製、めちゃめちゃ相性が良い。とはいえ、雰囲気からするとなかなか理解してもらえないと思われる。そんな中、サービスをしてくれたすみれさんに感動。結局のところ、美味しいご飯と素敵な笑顔には勝てないと感じました。お酒の提案がもっとあると良いと感じました!現場からは、以上です!