信長の側にいるような、特別なひととき。
萬松館の特徴
岐阜の老舗料亭で、重厚な門構えと庭園が魅力です。
手の込んだ美しい料理が楽しめる、特別なひとときを提供。
昭和天皇の定宿で、歴史を感じる特別な場所です。
岐阜県で一番由緒のある料亭と思います。岐阜公園内にありますが、敷地内は別次元のように静寂に包まれてゆっくりと食事をすることができます。
ディナーをいただきました。樹々に囲まれたお庭に面した広々としたお部屋で、ゆったりと食事ができました。お料理も、洗練されていました。若い方は、量が少ないと感じられるかもしれません。
さすが老舗です。美味しい。素材が良い✨お料理の基盤に揺るぎがない。元々は旅館だったそう。お庭も緑豊か。9月末だったのでススキが揺らいでいました。お部屋も手入れが行き届いており、床の間の掛け軸を眺めているだけでも心落ち着きます。一周忌のお弁当を頼みました。5000円税抜お腹いっぱいです。味付けは薄味で素材の味を楽しめます✨
雰囲気の良いしっかりとした料亭美しく彩られた料理の数々はしっかりと手の込んだ料理ばかりです岐阜の繁華街から離れている為か料金はかなり良心的だと思います重厚な門構えと風情のある庭園おもてなしも文句無しです。
駐車場が狭い。料理は?好き嫌いがあるかなあ、味は濃い目。美味しいと感じた料理は無かった。とにかく仲居さんの手際の悪さには驚きました。ドリンクのメニューは無いし注文しても、直ぐ出てこない。無言で部屋に入ってくるし😓
料理、ホスピタリティ、ともに安心して人といける場所。
信長が側に居るような❗素晴らしいひととき‼️此処にいられる事が幸せ😃💕です❗
萬松館は岐阜では別格の存在感があります。タクシーで伺ったのですが、門から既に空気が違って、タクシーを降りてから砂利を歩く足音も今でも耳に残っています。玄関からお部屋までお庭を眺めながら案内して下さいました。ピンと張り詰めた本当に静かな空間で食事がスタートしました。どれも繊細なお味でとても美味しかったです。雰囲気や器も素敵でした。ただ、本来ならば懐石料理は2時間くらいかけて8品~12品くらいのコースになりますが、中間がカットされていて凄くざっくりな懐石料理です。もう終わり?と思える品数で美味しいけど満足はしませんでした。格式と伝統、厳格な雰囲気を味わいたい人には良いと思います。
特別と言う感じでは、ありませんでした!
名前 |
萬松館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-262-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

岐阜の老舗料亭。雰囲気抜群です。会食や特別な日の食事会に最適、是非ご利用下さい。