真砂町で温かい優しさ、定食を!
東屋の特徴
地元密着型の食堂、真砂町で愛される定番の料理屋です。
人気のカレーうどん定食は、やさしい味わいで評判が良いです。
スタミナうどんやラーメン定食が自慢、どのメニューも外れなしです。
真砂町にある典型的な地元密着型の食堂でした。会話の内容も近所の井戸端会議みたいな内容でした。季節限定の冷やし中華をいただきました。平皿を使用しているため見た目には量が多く見えますが、麺は少なかったです。
地元密着型の麺類食堂。年季の入ったお店の外観と店内がとてもいい雰囲気です。近所の常連っぽい方たちが何人か来ておりました。メニューは豊富でその中で中華そば・唐揚げ・ご飯のセットを頼みました。シンプルで素朴な昔ながらのラーメンと鶏唐揚げどちらも美味しくご飯も進みました。ゆったりと食べられる居心地の良いお店だと思います。
カレーうどん定食を注文。ダシ系のカレーです。カレー感弱くあっさりな印象。麺は、コシ2,のど越し8。ゴロゴロ野菜のサラダと、コロッケが今日の日替わりおかずでした。味は普通。他店でカレーうどんが1000円越えの中、セットでこの値段はお値打ちだと思います。店内は綺麗で、接客のお兄さんの感じも良かったです。カレーうどんにグラスコップの水が欲しい。又、ティッシュペーパーかお手拭きがあれば、口周りの汚れや汗が拭けるので各テーブルに欲しい所。他の方の書き込みにあった駐車場が解りませんでした。月極めばっかりで。
小さいお店でしたが大きな優しさが地元で愛されている感じの定食屋さんで静かに食事をたのしめます。味も美味しかったです。
東屋さんのオムライスが食べてみたくて電話でテイクアウトを注文。大通り沿いにあり、駐車場は店裏にあるみたい。取りに行く時間より10分ほど遅れて店に到着。昔ながらの店構えで店内は綺麗で思ったよりも席数がありました。注文したのはオムライスと焼き飯。オムライスは鶏ミンチのチキンライスで懐かしい優しい味でした。チャーハンを想像していたら違っていました。卵は入っていなくて、かまぼこが入っていました。コレが本当の焼き飯と言うものだと…。シンプルで飽きのこない味で美味しかったです。今度はお店に行ってラーメンや味噌カツを食べてみたいです。
ラーメンの定食を頂きました。昔ながらのラーメンって感じでとても美味しいです。小鉢が2つもついているのは嬉しいですね。他のメニューも是非食べてみたいです‼️
やさしいお味でラーメンもうどんも熱々 お値打ちで美味しく店内も清潔でいい雰囲気です PayPay他 OK ラーメン定食は700円~
岐阜市の忠節橋通りに在るこのお店ッ✨ちょっと大人な街、真砂町に在りますよ大正時代からの伝統的な⚠隠しきれない空気がたちこめて居ます東屋の麺類定食を頂きました今回はうどんをチョイス‼麺類以外には、本日のオススメ茄子🍆の甘酢餡掛けとふきのとうのキノコ炒め🍄でしたよ✨どれも大変美味しく頂きましたよッ✨
演歌歌手さんも良く使ってみえるお店のようで、ポスター、サインが沢山ありました。
名前 |
東屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-262-7769 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クチコミを見て訪問。昼食時には、近所の?サラリーマンで賑わう食堂。随分と愛されているんだろうなと感じる。店内は、やや狭め。1人で立ち寄ると、相席を余儀なくされる。そこも良き時代の食堂といったところでしょうか。唐揚げ定食を注文。手際よく食事が運ばれてくるので、待っている時間すら楽しい。唐揚げは程よく揚がっており、柔らかい。ご飯も味噌汁も、添えられたキャベツすらも美味しい。これで900円。満足。周りは、麺類の注文が多いように感じた。次は、麺類に挑戦しようと思う。駐車場は、店舗の裏側にあり。ただ初見だった私は、周りを3回もうろつき、近所の方から怪しいと思われたに違いない。一方通行も多いところなので、粗方の場所を予習しておいた方がよい。