札幌系の絶品みそラーメン!
ピリカ 新井店の特徴
昭和レトロ感満載の店内で、思い出のラーメンを楽しめます。
味噌ラーメンは絶品で、特に辛味噌の将軍が人気のメニューです。
日替わりランチはお得で、サラダや冷奴などがセットで楽しめます。
ラーメン美味しかったです。餃子と半ライスとラーメンのセットがボリュームもあり、とてもお得感がありました。おすすめですいつもとても混んでおります。おすすめは餃子セット。ラーメンとミニライス、お惣菜、餃子3つで880円。美味しいです追記…いつも混んでおります。エアコンはかかっておりますが、場所によって暑かったです。
この味!!うまい!!ここはセットが安いねー!この地域はこういうラーメン多いですね。近くも行ったことあるけど、麺が少々ちがう?けどこっちも美味しいね!
将軍、ピリカ、餃子、ミニ肉丼をいただきました将軍は大皿で運ばれてきました、辛味噌ですねピリカがこのお店のメインだと思いますが味噌が将軍より美味しいです、色は白いですが将軍と比較して味も濃厚です餃子と肉丼も美味しいですね、到着前から香りが漂っていました。
平日の正午に訪問。空席があり、カウンター代わりの大テーブルに着席。初めてだったので味噌ラーメンを注文しました。常連さんらしき人は、ほとんどが餃子セット(+らーめん)を注文しているようでした。配膳され、スープをいただくと、昔ながらの味噌ラーメンという感じで、安心感があります。麺は自家製面のようですが、細めのちぢれ麵です。感覚的にはインスタントラーメンの麺みたいで・・これもある意味安心感かも。特に奇をてらうというのではなく、普通の味噌ラーメンで普通に美味しいです。
ぎょうざセット880円で、とても良いボリューム。お腹いっぱいになります。人気の味噌ラーメンとぎょうざがうまい。味噌は優しい味、麺はツルっとしてうまい。ぎょうざは、にんにくの利いて大きなサイズ。味と値段が素晴らしい。
行列ができるほどではないがいつも混んでいる人気店(行列ができないのは駐車場の絡みと路駐待ちできぬ店前通りの交通量の多さも原因か)安く 美味しく 美しく がモットーの店星評価は⭐️5!土曜の昼過ぎ14時半の来店でも満車だ(このあとひけてきたが、、)満車といっても他のテナント用駐車場とごちゃ混ぜなのでピリカの台数は不明だが感じから5、6台といったところか店のキャパはグループ用の4人がけテーブル席が4カウンターの代わりのソロ客用の大テーブルに10から12名程度店内は決してきれいではなく雑多感あり!注文したのは店の名を冠したピリカラーメン940円込と餃子400円込ラーメンは注文して3分で出てきたピリカラーメンは白みそ味で米麹?ツブツブ感が残っていて白ゴマもふんだんに溶け込んでいるくどくない程度に甘くあぶらは少なめでもしっかりコクがある以前は炒め煮込み玉ねぎとか感じたので甘いのは玉ねぎの甘さと私は勝手に思い込んでいる白く丸細のちぢれ麺でしっかりした食感スープと麺の相性は抜群だ麺の小麦は国産にこだわり北海道75%群馬産25%とあった麺は少なく感じるが一回の食事量としては十分だみそなど調味料にも無添加を積極的に使っているようで健康食志向の店といえよう!トッピングはかいわれ大根、無味の豚バラ肉、よく味が染み込んで柔らかい手作りシナチクはここ伝統の味だ!それにクタクタの白菜、もやし(←シャッキシャッキ感があればなお良い)ワカメ、千切りニンジン、こりこりキクラゲ、コーン!スープまで一気に飲み干せる良き味のクセになるスープ!化調感は感じないので無か極少量だろう焼き餃子は5個で皮はもっちりし焼き加減ヨシ!専門店と同格だ!荒目に刻んだキャベツ?とニラ、多少のニンニク臭がするが気にならないレベル何もつけなくともあんがピリ辛に感じたがネギ的な辛さ!ネギが入っているかどうかは不明だラーメン、餃子とも美味しかった!太田でみそラーメン食べるならここは絶対外せない!支払いは現金のみ スタンプカードで粗品プレゼントあり最後に餃子セット880円(ラーメンはみそ、塩、しょうゆから選べる)がお勧め!
味噌バターラーメンを40年近く食べ続けています。まだ太田市内にベルタウン前店と南口店が存在していた頃からですね。今は東京に住んでいるので評判の良い味噌ラーメンのお店へいくつも行っているのですが、ピリカを超える味噌ラーメンに出会った事が無いです。一時期、将軍やピリカに浮気した頃もあったのですが、結局はノーマルの味噌が一番美味しいです!あとは餃子も必ず注文する一品ですね。こちらも昔から変わらない味で、ちょっと他とは違った具材なのか、ピリカでしか食べられない味ですね。店内は6〜8人は座れる広めのテーブル席があるので、帰省した時に3世代で来店しても大丈夫なのが嬉しいですね。テーブルには昭和の喫茶店によくあった、100円を入れると出てくるおみくじがあります。昔はこれにルーレットが付いていた気がします。
街中華屋さん好き、ちぢれ麺が好きな方、味噌ラーメンが好きな方にオススメします。8月平日に私が訪れた時間帯はランチタイム。セットメニューの他に日替わりセットもありました。冷やし中華もやってました。
味噌と言えばピリカ!ピリカと言えば味噌!なだけあって、味噌は美味しいです。麺は自家製麺ですが、ここの口コミでも散見しますが、私も好みではありません。インスタントか?と一瞬疑ってしまう感じの麺でした。かん水をもう少し入れた方が良いと思うが、まぁ店側もこの麺が味噌に合うと研究して出してるのでしょうから何も言いません。これで40年やって来たので。
名前 |
ピリカ 新井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-46-6290 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

50年くらい前、お店が南一番街にあった高校生のころからピリカのラーメンを食べてます(今は月に1回くらいだけど)。当時の厨房には二人の男性がいて、角刈りの荒井注の様な方と猪熊虎五郎に似た方でしたね(って知らないか?)。毎週土曜日に食べに行っていたような。その頃のワタシのオーダーは塩バタコンジャン(塩ラーメン大盛にバターとコーンのトッピング)だったような。70才も間近の今はレギュラーサイズですがね。