昭和のレトロ喫茶とベルモ。
錦月堂本舗の特徴
レトロな雰囲気が漂う昭和の喫茶店のような空間です。
ベルモのファンが多く、一度は味わうべき逸品です。
コーヒーとレアチーズケーキの相性が抜群で、至福のひとときを提供します。
美味しいよ。
コーヒーがおいしかったですケーキもあまり甘すぎずコーヒーとの相性がとても良かったですベルモも大好きです。
他県在住の娘が、錦月堂さん製「ベルモ」の大ファンです。食品関係勤務の出張先で国内外あちこちのスイーツを食べてきている娘ですが、「やっぱりベルモが1番♪」と気に入っています。誕生日や何かの節目には、お取り寄せして送っています。
普通の日のためか最初から最後まで私達のみでした。
のんびり出来る昭和の喫茶店です時間調整に良かったです(汗ご婦人方が集団でのんびりされてましたレトロな感じが素敵。
某国ジャズストリート1件目は、、錦月堂本舗に行ってみたn(^o^)/初めてまともにこのお店に入りました。ほまれ座と並ぶ、某国ジャズストリートのメイン会場のひとつ。隣にすわりはった、おっちゃんは、下松からひとりで来たってゆうてはりました。どこを回ったらええかわからん😵🌀\(^-^)/ゆうてはりました。でも、わざわざ下松からようこそ\(^-^)/なのだ🍺そんなこんなで、朝の一杯をいただきにけりっ。ぶちうまじゃあ~😭厳密にいうと、ふく○さんが予約してくれはったホテル安藤でコーヒー☕一杯飲んだので二杯目やっ。そして、、ステージみたよー。アメリカン風なステージでしたっ。💧今回は、スタッフもせず、演奏もなく、とにかくイロイロ回ってみるのだ。お客様目線でwいろいろ感じてみるのだーm..mてな感じで回りジャズストリートはじめましたー。
某国ジャズストリート1件目は、、 錦月堂本舗に行ってみたn(^o^)/ 初めてまともにこのお店に入りました。ほまれ座と並ぶ、某国ジャズストリートのメイン会場のひとつ。 隣にすわりはった、おっちゃんは、下松からひとりで来たってゆうてはりました。どこを回ったらええかわからん😵🌀\(^-^)/ ゆうてはりました。 でも、わざわざ下松からようこそ\(^-^)/なのだ🍺 そんなこんなで、朝の一杯をいただきにけりっ。ぶちうまじゃあ~😭厳密にいうと、ふく○さんが予約してくれはったホテル安藤でコーヒー☕一杯飲んだので二杯目やっ。 そして、、ステージみたよー。アメリカン風なステージでしたっ。💧 今回は、スタッフもせず、演奏もなく、とにかくイロイロ回ってみるのだ。お客様目線でwいろいろ感じてみるのだーm..m てな感じで回りジャズストリートはじめましたー。
のんびり出来る昭和の喫茶店です時間調整に良かったです(汗ご婦人方が集団でのんびりされてましたレトロな感じが素敵。
名前 |
錦月堂本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-23-1147 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高校生の時に、友達とレアチーズケーキをたまに食べに行ってた。😋🍴💕今はレアチーズケーキがたべれるのかはわからない。😖月餅🥮懐かしい。高校生の分際でって眼ではみられなかったけど、、、もちろんアルバイトの金。親からお金は貰えないから笑笑でも、学生服だから凄くういてたね😅懐かしい、老舗だし、大人になっていくのも雰囲気変わっていいかもね✨大人になって行かないのは?何故なのかわからないけど、、、古くなった建物も昭和らしくて詫び錆びなのかね。変わらないってのはいい。のんびりしたいときに寄りたい。ここはそのままでいて欲しい、願望ですよ🎵