可児市の大型郵便局、土日もATM便利!
可児郵便局の特徴
可児市で一番大きい郵便局で、混雑する駐車場が特徴です。
土日も利用可能なATMがあり、非常に便利な施設です。
スムーズで良い接客が受けられる郵便局です。
郵便局はどこの自治体も施設が古いためか、駐車場が混雑するのは仕方がないと思っています。郵便窓口の受付をされている金融の制服を着用されているお姉様方のおしゃべりがとても気になります、お客さんが並んでいても構わず2~3名でグダグダしています。それに対してブルーの郵便の制服を着用されている方たちは、お客さんが並んでいる中少しでも早く作業をこなそうとテキパキして好感が持てます。時間外のゆうゆう窓口では少ない人数で多くの作業をこなしているので、非常に気の毒に思います。最近では電子決済の端末がリニューアルされ処理が早く立ったのもプラスポイントです。
郵便配達員のバイクのブレーキ音が、 止まるたびにキーキーと、 甲高いブレーキ 音がする。 郵便配達は少し進んで止まってを繰り返すから、その都度うるさいので、 バイクの整備をしっかりしてほしい。 病気や夜勤で昼でも寝ている人はいるので改善してほしい。届いたものに足跡がしっかり付いていたので送り主に確認したところ自分ではないとのこと郵便局で踏まれています、 雨の日にハガキの文字が滲んで情報が読み取れなかったこともあります。 人のため行動を重要視してもらいたい。
ぜひとも建て替えて頂きたい駐車場が狭くて渋滞原因になってる。
可児市にある1番大きい郵便局。
ATMが土日もあっているのでありがたいです。駐車場が狭く、次から次へと車が入ってきたので、利用者が多いと感じた。祝日の14時くらいに利用しました。
駐車場がはいりにくい。
スムーズな対応で、接客も良かったです。
人によって対応が悪い、窓口の年配の従業員に門前払いみたいな対応された。
出入りする客の車や配達の車で近くの十字路がいつも詰まってる。何か対策して欲しいです。
名前 |
可児郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

駐車場は第1第2とあり、第1に停められるのは7~8台程度。平日日中でも、あの付近は車通りが激しいので、入るのも出るのも一苦労。また、駐車場から入口までが若干遠いので、重い、大きい荷物を運ぶのには少し辛い。総合的に、アクセスのいいことと、遅くまで営業していることが、往来を増やし、仇になってしまっている。あくまで、どこも閉まっていて、ここしかないときの駆け込み寺的に使うのがよさそう。あくまで、車移動が前提の評価なので、徒歩圏内、自転車での利用なら、相当にアリ。