重たい玄関も修行の一環!
忍者体験カフェ浅草の特徴
修行のため重くした玄関が印象的で、特別な体験ができます。
組み合わせた遊びと食事で、子供たちが楽しめるコスパの良さが魅力です。
経験豊富な忍者スタッフが丁寧に指導し、楽しい忍者修行が体験できます。
玄関が錆びているのかと思うくらい重たいですが、修行のため重くしているとの事です。トイレは黄金です。非常にびっくりします。忍者衣装、手裏剣、吹き矢、抜刀が体験できるのは貴重です。子供も喜んでおり総じて満足でした。ただ星5にできないのは以下の点によるものです。・子供の付き添いであってもワンドリンク600円が別途発生する(拒否権あったのかな)・担当者が1人で切り盛りしているのが大変そうというところが気になりました。
2021.9.26 初入店息子3人と一緒に行きました。男の子はたいがい忍者は好きだと思うので楽しめました。店員さんも優しくいい人でした☺️人数も多くて、2時間半くらい滞在しました、手裏剣、刀、吹き矢を扱いました、息子達も喜んでました。小さい女の子や、大人の女性の方も居たので、案外万人ウケするかもです。ネットで予約できるので、予約してから来店した方がいいと思います😁
修行は楽しかった~✌️
ママ友にオススメされて子供連れて行きましたがオススメ通りとてもコスパよく子供を遊ばせられる施設でした。ほぼマンツーマンでの体験はとても楽しいだけではなく、貴重な体験だなと感心させられました。オススメです!
日比谷公園へ行くはずでしたが突然の雨屋内で過ごせる場所を探していたところ『忍者カフェ』に遭遇!!絶対面白い!!直感を信じていざお店まで来ましたが、ドアが開かなかったのでやってないのかな?と、思ってたら『ガラっ!忍っ!』って(^^)!ドア開かない↓カギあいてる↓ドアが20kgぐらいある感覚↓ただの力不足↓修行『ドアは自動ドア』なんて常識では忍者の世界では生き延びられないこの先は体験して下さい✨それが1番の修行方法です(^^)
コロナ対策もキチンとされているし、安心せて忍者修行楽しめました!
ママ友家族と行ってきました。忍者ごっことが幼稚園で流行っているらしくノリノリで忍者体験してくれて凄くうれしかったです。
年末に遊ぼうと思い、11月初旬に予約しました。コロナ禍なので一時はキャンセルしようと思いました。ですが、子供達が『行きたい!』というので、今まで我慢している子供達のため、予防対策しながら伺いました。入店したら我が家を含めて3組の家族だけでした。お店なりの対策なのか、安心して遊べました。やはり『鬼滅の刃』の影響が大きいみたいで、子供達には刀が人気でした。私は吹き矢、手裏剣が楽しめました。ダーツ感ですね。また行きたいと思っています。ニンニン!
とても楽しかったです!子供はもちろん、大人も楽しんでいる子供を見れて楽しめますっ☆忍者の先生が子供心を掴むのが上手くて子供達も終わった後は「また行きたいっ!」と行ってましたぁー(笑)
名前 |
忍者体験カフェ浅草 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-8989-2243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

親子4名でお伺いしました。WEB予約で子どもは忍者衣装付き自来也コース、大人は小太郎コースで体験。剣術、手裏剣、吹き矢と担当の方が明るいトークで盛り上げながら体験させてくれます。忍者豆知識や恰好いい剣の扱い方を教えてくれたり、対戦形式での吹き矢など工夫のある内容で、子供たちは大満足でした。写真撮影のポイントも教えてくれ、浅草のいい思い出が残せました。体験時間は正味1時間で観光の合間にちょうどよく、その日は家族貸し切り状態でコロナも安心して楽しめました。お店の雰囲気も忍者の隠れ家っぽい感じで素敵ですので、大人のみなら飲食だけでも楽しめそうです。今回はありがとうございました!