スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
和楽館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3516-1880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
草履をメインに和装小物のお店です。写真はお店と異なりますね。本来メーカーということで、小売り用のお名前がこちらだと。あまり小売りは大きく言えないということでホームページくらいしかされていない様ですがこちらオリジナルの草履が欲しく伺いました。通りすがりではわかりずらく、昔ながらのお店なので(入り口を入りお店の方に品を出していただく。)少し入りにくさもありますが入るとお店の方も慣れておられ気さくにご対応くださいました。好みや日頃着ている着物に合わせ色々出してくださったり土台と鼻緒の組み合わせなども見立ててくださり。やはり浅草、粋なセンスや組み合わせも多く、素敵です。印伝の鼻緒が欲しくお伝えしたら印伝は人気で回転が早いらしく在庫が一本のみ。そちらがとても素敵だったのでそちらにしましたが目当てに伺がわれる場合問い合わせされてからも良いのかと。オンライン購入もできる様ですが伺われることがお勧めです。土台も写真で見るより素敵ですし目当てにしていた色と異なるもので決めたほどどれも素敵で種類も豊富です。鼻緒との組み合わせもありますしやはり実際に見ることが草履の楽しみですね。足に合わせすげていただけますし。タイミングはあるかもしれませんがすぐにすげていただけ、その工程を見るのも楽しいです。浅草のお話もお聴きできたり品も様々見せてくださり次に欲しいものも。最近は人気の草履などもありますがすでにすげられていたり鼻緒も変えられないなどあり草履を履くならばやはりこうしたところが草履の醍醐味ですね。男性用も特注でもある様で鼻緒も女性よりは限られるそうですが特注で作っていただけるということで同行してもらった旦那さんも気にいってくれたのでこちらで新調したいなと考えています。お値段もとても良心的です。ぜひ着物を好む方にはお勧めです。