濃厚豚骨が自慢の武道家系!
輝道家の特徴
醤油濃厚豚骨ラーメンの最高峰を堪能できます。
武道家から独立した創業者の店で信頼の味わいです。
お代わり自由のライスが嬉しい味変スポットです。
武蔵家系。豚骨が強いのは当たり前だが、醤油も強い。調和が取れているが、私としては肉の味がもう少し欲しい。武蔵家系のラーメンは私としては思い出の味であり、大阪にも多くのお店があるので親しんできたが、最近ではやはり直径の方がうまいと感じる様になった。豚骨の味の取り方が博多の豚骨に比べワイルドな感じで獣感が強いというのも食べづらさに繋がっている様に感じる。直近、裏武蔵家などに行ったが、ベクトル的に直系に合わせた方が良い様に感じる。まぁ、このベクトルを突き詰めても面白いが、
武道家を創始したオーナーのお店とのこと。家系直系店の燻製チャーシューにハマった現在、その燻製チャーシューに惹かれて訪問。麺は酒井製麺。スープは他の武道家同様濃厚スープに醤油味が強い。カウンターの調味料は王道家の無限にんにくを思わせる特製にんにくやマヨネーズ。いかにも王道家チック。麺とスープだけが武道家で、武道家に何度も通っているものとしては飽き飽きする感じ。麺もスープも王道家グループとは違う。このお店に行って、王道家の素晴らしさ、飽きない味を再認識できた。あとコインパーキングが高い、これはお店のせいではありませんが。
仕事で野方に来たので輝道家へ。平日の14時頃待ちなしで入店。ラーメン780円ライス50円(おかわり自由)を購入。5分程で着丼。噂通りの濃厚な色をしたスープが短めの麺に絡まり美味しかったです。スープは見た目より軽い感じで醤油がビシっと来てから豚骨が追いかけて来る自分の好きなタイプ。スモーキーなチャーシューと細切れタイプが入っており飽きさせない構成。ご飯の量も多くおかわりできず無念。動画で見た輝道家は想像通り、いや以上の名店でした。頻繁には来れませんが是非再訪したいと思います。ご馳走様でした。
中野の2代目武道家を至高の家系ラーメンとする私にとって、その創業者である方が新たに作られた輝道家に訪問しなければならないのは必然かと思っていました。満を持しての訪問です!いつもの麺柔らかめ味濃いめ油多めで、結論から言えば強いショッパ感があるのにほぼスープが飲みきれてしまう旨さで好きでした! 多分醤油感が強めなんだと思います。正直な気持ちで言えば中野武道家の方が濃厚感があって好きな味なんですが、こっちはほうれん草青ネギ、そして燻製チャーシューが旨いです! 私は家系の燻製チャーシューが苦手なところが多く、正直に言えばスープに合ってるとは言い難いような……と思っていたので、ここで一つ概念を覆されました。これはごはんのおかずにもなりました! ライスのお供に無限ニンニク的なモノもありますし、そういう意味では他の家系と比べてもコスパ的な面ではかなり優秀ですね。比べてばかりで申し訳ないのですが、弟子筋の皇綱家よりは旨いと思いました! 野方駅へ行く場合は間違いなくファーストチョイスです!
醤油豚骨の最高峰って感じでした。濃厚なスープに負けない醤油のパンチ力そしてスモークのチャーシュー、酒井製麺の麺とても美味しかったです。
チャーシューメンかため・ふつう・ふつう高級海苔ライスとにかく濃ゆい!ふつうコールなのに濃いめ。醤油の味が鮮烈なので、豚の臭さは目立たない。チャーシューは燻製香が感じられる謎の高級感。食べ応えもあり、かなり好みです。店内の雰囲気も接客も良く、好きになりました!!!!
しょっぱい塩味が濃すぎるので、美味しさがわからない。麺も茹ですぎで柔らかすぎでもちもち感がなかった。味にブレがあるとコメントがあったがここまで幅があると正直2度目はないかな。行列ができるから人気があるのか、しょっぱい味がデフォルトなのかもしれないが、正直言うと口に合わない。夏の暑い時期にめちゃくちゃ汗をかいていたら美味しく感じるかもしれ。
【輝道家】※新中野武蔵家系譜の武道家から独立武道家の初代大将だった方が立ち上げたお店です。スープはどっちも強烈なバランス型。鶏油はそれなりに入ってるんだけどこのスープに埋もれ気味。粘度がって豚骨濃度が高いスープは出身先ほどザラつきはないけど濃厚。コクは申し分ありません。それに負けないくらい醤油感も強めでしょっぱ旨なスープ。一時期よりかえしは尖ってないけど、おそらく日本一しょっぱいスープでしょう。酒井の中太麺は平ザル上げでコシを残した硬めで提供されます。武蔵家より太く短い麵は食感が良く美味しい。普通か柔らかめならモッチリ感も楽しめるでしょう。チャーシューはスモークで肉々しいしっかりした食感。スモーク感だけでなく焼いた香ばしさもあります。ほうれん草は多め。いい箸休めになりますね。海苔は普通と高級海苔の2種類。そこまで風味の差は感じません。接客も元気で雰囲気もいい気さくな大将が頑張ってる人気店です。ラーメン+海苔増し。
ラーメン並 (麺硬め、味濃いめ、油普通)ネギライス武道家と同様に非常に濃厚なスープを味わうことができます。骨の髄まで味わえるのは武道家かなとは思いますが、ライスに合う濃厚なスープでした。チャーシューはとてもスモーキーで直系店舗のような味わいでとても美味しかったです!雰囲気は武道家より覇気があり、初めての方は少し戸惑うかもしれません、、。御馳走様でした。
名前 |
輝道家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5364-9252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

8/27 14時ごろ訪問江古田の美容院行って渋谷のルルネージュまで時間がたっぷりあるのでこの際だと訪問してみたとしおさんのYouTubeチャンネルで観てからすごく行きたかったお店で、食券の買い方とか並び方がよくわからないのでドキドキしながら野方へ店に到着した時はちょうど並びも無く席へお!席にとしおさんの宣伝がある(^^)注文はラーメン中盛りとご飯ラーメンは、いつものように「普通薄め無し」ちょっとオーダー伝える時に緊張してしまったw店には輝大将も居て、端の席が空いてたので「端の席に移動しませんか?」と優しく誘導してもらって有名人に声かけてもらった感じで照れそうしている間にラーメンとご飯が着丼まずはいつものように麺から啜るドロドロじゃ無いのに何この濃厚なスープは!?めちゃくちゃ豚骨が効いててマジでうまい!!なんか口コミで豚骨の味無いとか見たけどこれが解らんのか.....?ってなりながら無心で啜るチャーシューの燻製ぶりも美味しくて、「チャーシューうめぇ」と思わず呟いてしまったもうほんと満点に近いラーメンを食べた後にスープをご飯にかけておじやにして食べるここでまたもや衝撃が濃厚豚骨とご飯が良い感じに混ざってめちゃくちゃ美味い!!え?何??スープ単独よりも麺よりもご飯の方が豚骨感じられるの!何???と幸せな気分になり輝大将にご馳走様と美味しかったですと挨拶して退店あー、久々に美味くて感動したわ。