太鼓の達人4プレイで音楽旅行!
安城メトロポリスの特徴
安城コロナワールド内に位置し、立体駐車場完備です。
太鼓の達人4を4人で楽しめるのが嬉しいポイントです。
メトロの日にはお得なメダルゲームキャンペーンが魅力的です。
クレーンゲームをプレイしました。新景品は基本200円1プレイで設定も激渋なのでプレイ非推奨です。かろうじて古い景品の100円台は橋渡しのフィギュアであれば実力で取れます。同じメトロポリスでも半田店はすべて100円台で実力で取れる設定が多いのですが、ここは映画館があるため集客に困らないのでしょう…
UFOキャッチャーのアームに力がなさすぎてびっくりした。箱物、箱の両サイド撫でただけで浮きもしない…それ見て期待も出来なかったので、一回でやめられましたけど(ー_ー;)
ゲーセン。1階はUFOキャッチャーが、2階はメダルゲームがメインで遊べます。ボウリングのスコア用紙を提示するとサービスでメダルがもらえます。子どもたちにはさかなクンのゲームが人気のようです。
自分が、今まで行ったゲームセンターの中でもとても広い場所。メダルゲームからは、ヴィーナスファウンテンスマッシュスタジアム釣りスピリッツマリオのコロコロキャッチャー2バベルのメダルタワーレッ釣りgo!ボンバーザメダルマーブルフィーバースターホース4GI-VICTORY ROAD (G1 ビクトリーロード)グランドクロス レジェンドアニマロッタカラコロッタパニックパイレーツトゥインクルドロップもぐってホレホレパンドラのメダルKONAMIメカスロットパチスロ子供機種がありました。パチスロでは、独特な設定があってとてもびっくりしました!11月6日 追記金魚すくい端の方で止まってました。シャドウプリンセスは撤去されてました。マリオのコロコロキャッチャー2のJPの枚数が少ない気がする。(11月6日撮影)12月2日追記マリオのコロコロキャッチャーのJPの枚数ですが、中央メインの故障で枚数が少ないそうです。
太鼓の達人4プレイできて、ありがたい。2階のメダルゲームも、楽しいゲーム揃ってる。麻雀ファイト倶楽部は4台ありました。
メインは音ゲーだけど今まで行ったゲーセンの中でバイトの店員さん1番愛想良くて親切なお店です。音ゲー仲間も来てるし楽しいです。
ヒロアカ映画初日に安城コロナワールドへ行きました。映画は凄く良かったです。映画も終わってメトロポリスでヒロアカグッズを手に入れるぞ!と張り切っていましたがヒロアカは何も無くガッカリでした。鬼滅と呪術オンパレード····それは無いでしょ!
クレーンゲームなんかは、取りにくいと品物動かしてくれたり、狙うポイント教えてくれたりと、店員さんが盛り上げようも努力してます。アットホームで楽しいゲーセンです。
なかなかの設定の辛さ。景品は確率機が多く、2階のメダルはからすぎて確変でバンバン課金させられる。3度行ったが全く楽しめない。
名前 |
安城メトロポリス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-74-8238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

安城シネマワールドにて、映画の上映開始迄の、時間潰しや、シネマ半券サービスを良く利用して、映画を観た後、メダル10枚サービスしてもらい、メダルゲームなどを、プレイして、遊んだりしていましたな。今はサービスも無くなり、プレイしたいゲームも無く、ほぼ此処の、メトロポリスを利用しなくなりました。店頭入り口に、高額カプセルガチャが有り、初めて引きましたが、変なキーホルダーが、引けました。多分、此処のメトロポリスを利用する時は、高額カプセルガチャのみと、なりそうです。高額商品が、当選すれば、気分良いかもしれませんな。後は、UFOキャチャーの、商品がもう少し取りやすくして欲しいと、思いますな、私個人的感想としては。アームの力が弱過ぎる様に、感じられるのです。余りにもアームの、弱さを見せつけられると、挑戦する気が、一気に干上がる如くに、無くなるのですわ。