日暮里で美味しい魚、ハムカツ最高!
太平山酒蔵の特徴
外観は新しく、店内は年季の入った落ち着く内装です。
魚やハムカツが美味しく、絶品の一皿が楽しめます。
コスパ最高で、ポテトサラダなどの量も満足できるお店です。
なにくってもうまい。
経営者の親父さん、割烹着の姐さん最高‼️魚は旨いし他の料理も。コロナ渦でも、ルールを守って頑張ってるこの店を、応援しましょう‼
普通のメニューが当たり前に美味しいお店。ここでしか食べられないものはおそらく無いと思いますが、季節の美味しいものを案内していただけます。焼き物の煙が回ってきたりする時もありますが、受け入れ可能数以上のお客さんはお断りしている様子。壁にあるパネルにGC戦やデ・トマゾバレルンガの写真があったことがあります。いわゆる居酒屋で、となったらここに行きます。
ザ 大衆居酒屋です!Google MAPで「日暮里 居酒屋」高評価フィルターで決めました。笑レビュー数があまり多くなかったので少し不安でしたが、来店時の店長の対応に「あ、ここは大丈夫だな」という印象を受けました。接客が程よい距離感でちょうど良く、そして料理がうまい。また、料理のラインナップも豊富で何を頼んでも美味しく頂けました!また日暮里に行く事があれば行きたいお店です!ありがとうございます!
味、雰囲気、店主の気配り最高!お気に入りのお店で、皆に紹介しています。
初めて行ったけど、なかなか良いお店こんな時期でもお客さんは沢山また、日暮里に行ったら行きますね🎵
先月から続けて訪問、素材は確かでスタッフも感じ良く素材もいつもながら素晴らしいと思いました。結論、「ホッとする店」これですかね❗
美味かった!早目の時間じゃないと満席。
きぬかつぎをつい注文してしまいます。
名前 |
太平山酒蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3801-1919 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外観は新しく見えるが、店内はかなりの年季が入った内装。以前の店舗から再利用したのかも?逆にこれが良い雰囲気をかもし出してる。この店は正に昭和~平成初期のザ居酒屋。店内は狭いが、つまみも全てうまく、更に豊富で迷う。下町価格としては高目と感じたが、魚は盛りが多めで納得。鮮度も良い。酒は太平山だけでなく、地酒も何種類かある。フロアのオヤジさんがオススメなどを伝えてくれるが、その絡みがウザいか親切と感じるかでリピートするかどうか分かれると思う。