お葬式の新しい形、心を込めたお別れ。
想送庵カノンの特徴
小さなお葬式を通じて利用したセレモニーホールです。
遺体安置所の柔らかいイメージが印象的でした。
祖父や義母が大変お世話になりました。
祖父がお世話になりました。これまでの葬儀場とは違い、より家族での時間・空間を大切にされた場所で家にいるかのように最後の時間を過ごせたことをとても感謝しています。スタッフの皆さんの心遣いも隅々まで行き届いており、心地良かったです。ありがとうございました。
私の母親は去年体調を崩し、膵臓癌で1年もちませんと医師から伝えられました。治療を受けながら入退院を4回繰り返し、休みの日でもあまり顔を出さずに親孝行らしき事もしていなかった私は入院中ほぼ毎日病院通いをしました。しかしそれが出来たのは友人達からの励ましを貰えていたので頑張れたのです。友人達に感謝してます。母親との時間が短い事を聞かされ緩和病院に転院し最後旅立ちました。診断受けてから約4ヶ月の短い時間でした。以前より友人に母親の最後を迎えたあと、兄妹だけで葬儀をすることを話していたらカノンを紹介してもらいお願いをしました。亡くなった母を病院から直接カノンへ連れて行き、スタッフの方の優しい案内で部屋に通され、そのあと母親も同室に入り、母親と一緒いながら式の打ち合わせ、大人である私達は子供に戻りゆっくりと母と別れを惜しむ時間を持たせてもらいました。また館内は家族の方達の希望にそえる式場の用意がありました。今回は兄妹だけで行う話を聞いていただき希望にあった式場を見せていただき決めさせて頂きました。白に包まれた綺麗な式場をお借りすることが出来ました。式場内の隅にソファーがあり式終了後は寛ぎながらお別れをゆっくりと時間も持て、スタッフの方が式場内に飲み物まで運んでいただき、優しい対応をしていただきました。通夜終了後は宿泊も兼ねていた為、夜遅くまでそばいる時間が持てました。本当に慌ただしく通夜式、告別式をこなす様なこともなく、ゆっくり母の手をにぎりしめ柔らかい感触は一生忘れません。とてもいい時間が過ごせました。私は母と最後に過ごした良い思い出の場所となりました。
遺体安置所のイメージが変わりました。いままでは、安置所というと暗く冷たく悲しいネガティブなイメージでしたが、カノンさんは、明るく優しく柔らかくあたたかく、居心地の良い場所でした。人生の最後に、こんな場所で過ごせたら亡くなったご本人も、ご遺族もご友人も幸せだなと思います。私自身もいつかこちらにお世話になりたいです。
義母がお世話になりました。闘病が長かった義母でしたので、状態はよくありませんでした。カノンでお世話になり、ホテルのような個室で待っていると、頬をピンクに染めた、それは綺麗な義母を連れてきていただきました。家族水入らずで過ごすことができ、数日でしたがとても落ち着いた時間を過ごしました。ありがとうございました。スタッフさんにも良くしていただきました。
名前 |
想送庵カノン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5875-7381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

小さなお葬式経由でお世話になったセレモニーホール。建物敷地内の駐車場の駐車台数は限られますが、100メートル離れない場所にも駐車場があります。