新鮮で旨い京風うどん。
ふわわ イオンモールむさし村山の特徴
うどんは細いけど腰があって、旨みが楽しめます。
新鮮感あるスープが、自慢のうどんを引き立てます。
2018年にオープンした京風うどんの専門店です。
特上天丼1749円と上天丼1419円を頼みましたが、うどんは途中で誰かが、つまんで食べたのを出してきたのかと思うくらいの雑すぎる盛り付けだった。京うどんはコシはあり普通でしたが、薬味がまた途中でこぼしてきたのかと思うほど…びっくりした日曜日でどこも混んでたけど、ここは空いてたので納得しちゃった!!★2個ですみません…😢
うどんがつるつるで旨い。
手頃な値段でなかなか美味しいおうどんがいただけました。ツルツルとしていてコシがあり、満足なランチでした。
うどんのスープが新鮮感あります。京都の味らしいです。天丼ソースが甘くて美味しかったです。牛蒡のてんぶらは薄くて味がありません。
店員の態度が悪く不快 二度と行きたくない。
うどんは細いけど腰があって美味しい。牛蒡の天ぷらも甘みがあって美味しい。(欲を言えばもう少し油を切って欲しいかな)丼ものはお米がちょっと頂けない。パサつくし旨味が0。
多分2018年に新しく出来た京風うどんのお店です。うどんはやや細めのつるつるしたタイプ。ごぼう天がふんわりサクサク揚げてあり美味しかったです。
ランチタイム少しすぎに入店。男性店員も女性店員もそこまで愛想は良くない。冷たいうどん自体はコシがあり美味しかったがつゆは普通。そのへんで売ってそう。丼ものの米は冷凍?謎の粘り気。そしてうどんの薬味の貧弱さには笑った。コスパ悪し。
店員さんの言動が独特16時頃に行ったからなのか、休憩中の看板を掲げたまま接客された。それ以外の気になる所小さな昆布3枚の小鉢長ネギの先のスライス3枚と生姜おろしの薬味ごはん粒の形が分からないボソボソなのにベタベタな不思議なごはん。あまり気持ちが良くなかった。
名前 |
ふわわ イオンモールむさし村山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-590-3071 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

「牛カレーうどん」を頂きました。味については人それぞれなのでしょうが少々薄味。とろみはきちんとあって、いかにもお店のカレーうどんという感じ。星が少ないのは具の貧弱さ。わざわざ「牛」と銘打っているのに小さめの牛バラが4切れくらい。他の具は豊富かといえばそうでもない。見た目が上品なだけで満足感はそれほどありませんでした。うどんは喉越しが良かったもののそれだけでは...。