親切なスタッフが丁寧に対応。
板橋区役所 区民文化部戸籍住民課の特徴
戸籍事項証明書や住民票が取得できる窓口があります。
ネットで混雑状況を事前に確認できるサービスが便利です。
マイナンバーカードの受け取りにも対応しています。
戸籍事項証明書や住民票取得、住所異動の窓口は混んでいますが、職員の方々は、親切で丁寧に対応していただけます。待ち時間は、それなりにかかりますので、マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで交付受けられるものは、そちらの方が良いでしょう。
あらかじめネットで混雑状況が調べられるのはいいと思います。
めっちゃ混んでた。昔は近所の機械で住民票や印鑑証明とれたけど、機械が撤去されてしまって役所まで行かないといかんからか。
火曜日の夜間に行きましたが、残業になるため疲れてるのか最初に寄る番号札担当さんの声が聞き取りにくい。マスクと飛沫予防のシートしているので、聞こえるように話して欲しかった。窓口では半券切り取り、また呼ぶと言うので待っていたら他の窓口へ誘導されました。それはいいのですが、半券下さいと言われ目が点。私が持ってたレシートが半券に見えたのか担当の後ろにいた方が、それですよね半券寄越してくださいと言われカチンときました。机周りを確認せずこちらの渡しそびれのように言われる筋合いはないです。最初に半券切られた時にどこに置いたか見ていたのでペーパーウェイトを指さし、そこにありますよね?と言うと担当者の方は、あ、そうでした失礼しました。と謝ってくださいましたが(そもそもこの人が失言した訳では無い)、言った当人は何も言わず。誘導された窓口で疑問に思ったことを聞いたら、それは分かりませんね。…そちらの用意した用紙に書いて提出した内容に関してなのに全く他人事。区役所もコロナや色々あって疲弊してるのかもしれません。夜間に延長しているのは助かりますが、夜間はお互いが疲れてるからか、小さなことでもイラッとしてしまうようです。なるべく日中に行こうと思いました。
とても混雑していますがスタッフが忙しい中でも親切に対応してくださりました。特に主婦層のスタッフは、落ち着いていて話しやすく役所での接客には、最も向いていると思います。役所では、この層のスタッフを積極的に増やしていただきたいです。
マイナンバーカード受け取りに土曜日に伺いました。休日なので南口が入口です。まず、呼び出し番号発行してる場所が奥の方で入口入っても全く見えずわからない。案内も居ない。奥までキョロキョロ歩き、やっと番号発券機を見つけた。係員3人もいるし…だったら入口で案内に1人は立っといて下さい。予約してるのに10分待ち。窓口業務はスムーズだけど、暗証番号を登録するキーボードがホコリだらけで…コロナ予防と貼り紙はしてるけど、除菌も怪しい感じ。 不特定多数が触るんだから、そこは気遣いが欲しいところ。気になる方は除菌グッズ持参が良いかと思われます。
いつ行っても混雑してます。コロナの影響で座席が減って、立って待っている人も数人いました。外国の人も多い感じで、窓口分けて対応してあげればと。
今さらながら(笑)マイナンバーカードを取りに行きました。時間が早いせいか、混みもせずスムーズな手続きが出来ました。職員の説明も丁寧で、好感が持てましたよ。
名前 |
板橋区役所 区民文化部戸籍住民課 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3579-2201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丁寧親切で良かったです。