絶品鮎雑炊と美景。
新橋亭の特徴
郡上八幡城の紅葉ライトアップに最適なロケーションです、景色が素晴らしいです。
昭和12年創業の老舗食事処で、歴史を感じる風情ある雰囲気が魅力です。
自家製味噌を使った飛騨牛朴葉味噌定食が絶品で、訪れる価値があります。
ランチ利用です。通常の土曜日でしたが紅葉シーズンの為か人が多く、こちらのお店も12:30時点で7組、20分程度の待ち時間です。中の席数が多く、それほど待つことは無いと思います。名物の「飛騨牛の朴葉味噌焼き」「鶏ちゃん焼き」を頂きました。自席で調理するので提供自体は早いです。鶏ちゃん焼きは食べ終わりに、追加注文の卵やチーズをご飯と共にいれリゾットの様に食べるのが良いとの事。支払いは現金のみ。クレジットカードは対応不可です。
郡上八幡が大好きで一泊で良く行きます☺️宿の目の前に新橋亭さんがあり、お風呂上がりに生ビールを頂く🍻肴は冷奴、ふきのと。美味しいです😋😋お店の方も優しく接してくださいますので、心が和みます。定食も郡上八幡らしいメニューが豊富で美味しいですよ😍
鶏ちゃん目的で周辺散策しましたが、こちらのお店に決定。結果、お値段 内容 味ともに正解!でした。鶏ちゃん定食を1
雰囲気、風情ある老舗の、お食事処。郷土料理でB級グルメ?な鶏ちゃんから鮎、飛騨牛など地域ならでわの美味しいおしができる。何よりも美味しい!と満足しました!その前にここから郡上八幡城までのぼろう!
川沿いに建っているので景色がいいです。飛騨牛朴葉味噌定食を頼みました。自分で朴葉の上に乗っているお肉と野菜を焼いていくよう。甘めのお味噌が良く合ってご飯がすすみますね。お昼時でしたが混雑もなくよかったです。朴葉は焼くのにちょっと時間がかかるのでお急ぎの方は朴葉定食以外がおすすめです。ご飯のおかわりは茶碗1杯 200円でした。ご飯のおかわり…お金とるんですね💦
景色も素晴らしく、料理も美味しかったです。篝火定食を頂きましたが、本物の飛騨牛を使用していると思います。後味もよく素晴らしかったです。テーブル席がもう明るいといいですね。
二回目の訪問です 鮎定食がお値打ちだったので迷わすそちに ご飯と味噌汁を雑炊にかえてもらいました お店の雰囲気もお店の人も感じがいいのでなお美味しく感じられました ここの鮎雑炊絶品です また伺います!
けいちゃん定食頂きました。キャベツと鶏肉がこんもりと!全部、食べれな~い。と思いつつ最後にはペロリと平らげました。鶏肉がそんじょそこらと違う。味がある。柔らかい。🐔生煮え禁止で少しづつ混ぜながら煮ていくと最後には全体が煮詰まります。鮎とか飛騨牛とか朴葉味噌とか様々な定食があります。
飛騨牛朴葉味噌定食美味しかったです。川沿いで雰囲気がいい。
名前 |
新橋亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-65-2729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

郡上八幡城の紅葉ライトアップのついでに鶏ちゃんが食べたくてよりました。鶏ちゃんはいつも郡上の親戚の家でたべるので店で食べたことありません。オーダーは鶏ちゃん定食 価1300飛騨牛朴葉味噌定食 価1950です。鶏ちゃんの作り方が書かれたプレートも付いてきます。盛られたキャベツがしんなりとなるまで焼きます。甘めの味噌ににんにくがきいていて食べやすい鶏ちゃんです。いつも食べる鶏ちゃんはもっと郡上味噌がガツンとくる濃いめの味付けで、プラスそばも入ります。朴葉味噌もやさしい味です。駐車場はないそうです。橋を渡ったところにコインパーキングがあります。