濃厚魚介の絶品つけ麺。
麺屋きころく 練馬氷川台の特徴
自家製麺のつけ麺は濃厚な魚介系のスープとの相性が抜群です。
人気のバジルのまぜそばジェノまぜはボリューム満点で楽しめます。
2019年開店以来、感染症対策がしっかりされていて安心して食事ができます。
つけ麺をいただきました。もちっとした太麺と魚介のスープが濃厚で、あっという間に完食してしまいました。大盛りにしておけば良かったと後悔。少し待ちましたが、カウンターのみの店内で回転はスムーズでした。
近所でいつも食べに行きます。濃厚とりとんかつおラーメンを頼みますが、濃くて美味しいです。まぜそばも食べたことありますが、ボリューム○400gで730円で食べられるので量食べたい方にはおすすめです。またつけめん、まぜそばはカレー味に変更(+50円)できますが、美味しいです。また何度でも行きます。
2019年3月に開店。練馬からの移転のようです。初めて伺いました。本日は「特濃とりとんとんこつらーめん」と「とりとんかつおらーめん」を頂きました。特濃らーめんは太麺、かつおらーめんは細麺でした。今日はサービストッピングがあり、「辛肉」が50円で提供されていました。券売機の上部に張り紙がありましたが、あまり気づくひとが少なそうでした。お得です!美味しかった(^O^)
つけダレはどろどろ 500gでギリギリでした。
感染症対策のアナウンスがしっかりされていて、店内も清潔感があり安心してお食事出来ました。成増店によく行き、今回初めてこちらに行きましたがお味変わらず大変美味しいです。どろどろ濃厚スープがとっても美味しくスープ割もお願いして間飲してしまいました。そして麺も本当に美味しい!!!写真はつけ麺大盛り(300g)です。また必ずお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした!
まぜそばとつけ麺を頂きました。つけ麺はスープがよく言うドロドロスープで好みです。麺の特盛り等でスープ足りない場合は有料で追加できます。まぜそばは具も豊富で特盛りはデカ盛り認定しても良い大きさ。私は酢が好きなので卓上の酢を多くかけて食べましたが、酢にもこだわりがあるようです。
期間限定のバジルのまぜそばジェノまぜとてもボリューミーでお腹いっぱいになりますまぜそばとしては流石のひと言ですただバジル感が個人的には弱く、もっともっとバジルが欲しかったです人気店ですが感染症対策もしっかりされているので安心してたべることができますしテイクアウトもやっています。
平日昼時に訪問。空席ありですぐ着席。綺麗な外装、内装。カウンターのみ7席。スタッフ2名で調理と配膳。接客は普通。6分ほどで着丼。限定 ジェノまぜ 950円ジェノベーゼ風味がガツンときてたまらない。チャーシューの塩味、フライドオニオン?エシャロット?の香ばしさがマッチして美味。もっちりの太麺も美味しい。温玉を混ぜると味がだいぶマイルドになってしまう。塩気が物足りなかったが、卓上のお酢と胡椒で味変して、完食。次は普通の混ぜそばか、つけ麺を食べてみたい。
つけ麺はよく絡むスープでうまいけど、麺を多めに頼むと麺より先にスープがなくなって寂しい。
名前 |
麺屋きころく 練馬氷川台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6876-9293 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

他の店のつけ麺に比べて冷めるのが早い気がした。マスク必須、食事中にスマホを触るの禁止などルールが多くて気が休まらなかった。