体育館でスポーツ、サークル充実!
瑞穂市民センターの特徴
昔ながらの公民館で地域交流が盛んです。
本が10冊借りられる図書サービスが充実しています。
二階には体育館があり、様々なスポーツが楽しめます。
昔ながらの公民館。部屋数は多く、和室もあり。近所のお爺さんが将棋を楽しんでた。
駐車場が狭いのでちょっと不便です。
本が10冊借りれるようになりました。
美遊会の瑞穂教室があります。月2回の1500円、木曜日の午後1時~5時迄(時間内ならいつ来ても良い、いつ帰っても良い)、主体は油彩ですが、アクリル、パステル、水彩、淡彩、水墨、えんぴつ画、等です。
サークルが色々やってて、無料開放スペースもある。施設は古い。
近くの駐車場が少なく、年配者や足、腰を痛めている人には、不便。。
駐車場せまい。
ここでは色んなスポーツや習い事が体験できます。本日もバトミントンや和太鼓なんかが皆さん元気よくやられていました。勿論申し込んでメンバーになる必要があります。瑞穂市のHPから生涯学者課に聞いてみてもいいかも🎵
サークル講習会で毎月利用させていただいております。最近利用者が増えています。
名前 |
瑞穂市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-327-8448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

直近の駐車場の収容台数が利用者数に対して少ないしかし、道路を隔てた駐車場は広い。