初めての宇部ラーメン、濃厚味。
厚南食堂の特徴
唐揚げ定食や宇部ラーメンが評判で、何を食べても美味しいです。
手作り感があり、濃厚な宇部ラーメンとバリエーション豊かなメニューが魅力です。
夜は居酒屋としても利用できる、焼き鳥やカクテル等が楽しめるお店です。
ここの唐揚げ定食大好きです。ムネとモモを選べます。いつも唐揚げなので、ラーメンは食べた事ありません。
ちょっと、割高だが宇部に行くことを思えば安い、間違いなくうまい。
あの味で宇部ラーメンと名乗って欲しくないな~。醤油が強すぎて豚骨の旨味が感じられなかたった。
カウンター席とテーブル席があるお店です。サービスランチをいただきました。唐揚げサクッと揚がっています。ご飯も美味しいです。定食や丼物、ラーメンとメニュが豊富です。
牛スタミナテールラーメンと唐揚げのランチセットをいただきました。テールラーメンという事で、白島のかんすけの牛テール温麺みたいなのを想像していましたが、でてきたのは醤油の色が濃いラーメンでした。牛テール独特の匂いはなく、牛スジの醤油煮込みに麺を加えたような感じでした。とにかく醤油辛かったです。これは許容範囲を超えたしょっぱさでした。あと、このつるつるの麺だとお店で使用されてる箸では麺をつまみ難かったです。唐揚げは大変美味しかったですし、お店の雰囲気も良かったです。メニューも豊富。Paypay対応。
初の宇部ラーメンだったが、濃厚と謳っているポスターを横目に完飲出来るほど食べやすいラーメンでした個人的なアクセントはシャキシャキのモヤシですかねメニュー表に麺の量を㌘表記してくれている心遣いが嬉しい焼き鳥やカクテル等、夜にも足を向けたくなるラインナップが目を引く。
近くにラーメン屋さん無いか?と検索してこちらへ。ごめんなさい、宇部ラーメンというものを知りませんでした。とりあえずシンプルな宇部ラーメン並(¥710)をオーダー待ってる間に調べてみると、久留米ラーメンを源流に持つ茶濁した豚骨ラーメンであると。スープちょっとしょっぱめ、でも香りが良い。麺は透明感のあるプツンとした食感、一般的な博多ラーメンの麺より好みです。
宇部ラーメン美味しかったですが、ちょっと濃いかな?
宇部ラーメン初めて食べました。おいしくいただきました。途中から 徳島ラーメンと同じように感じてきました。生タマゴと宇部ラーメンは 相性バツグンかもしれません。
名前 |
厚南食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-542-1061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何を食べても本当に美味しい。特に宇部ラーメンは絶品!!!