尾道駅前で味わう夢のBLTサンド!
ONOMICHI TOM'S SANDWICH & BARの特徴
トップスターも通ったボリューム満点のサンドウィッチが楽しめる店です。
落ち着いた大人の雰囲気で、ソファーに座りゆったりとした時間を過ごせます。
尾道駅の新駅舎の2階に位置し、電源も完備されて使いやすいです。
少し贅沢なモーニングになりましたが、よかったです。トムスの朝ご飯・エッグベネディクトどちらもおすすめです。コーヒーはおかわり無料でいただけました。海を眺めながらのモーニング最高ですね。
代官山から尾道に移転され、トップスターが通ったお店で食べたサンドウィッチはこれまでに見たことのないボリューム、トーストの美味しさキャベツベーコンの味に幸せを感じる。
BLTを注文しましたが、ボリュームたっぷりで、素材のおいしさが際立ってました。保存料を使っておらず、ベーコンも野菜も一つ一つが美味しく満足な一品でした。
味は美味しいです。評価の理由はただ一言で、「高すぎる」。BLTを注文しましたが、パン2枚、ピクルス一片、トマト2スライス、レタス、ベーコン2〜3枚で厚みや各々の食材の仕入れ単価を考えても1760円はクオリティと見合っていません。1,100円前後ならまだしも、ちょっとこれでは...ソースは仕込みから丁寧に作られているのかな、というのが感想です。料理のプロでもない素人舌ですが、ベーコンの塩気と絶妙にマッチしていて良い塩梅だなと感じます。お店の雰囲気やロケーションは良いので、観光がてら覗いてみるのも良いですね。サイクルスタンドもあるので、しまなみライド帰りのライダーにも優しいかと。
代官山では40年お世話になりました。ここ尾道に引越して来て以来2度目の来店です。いつも家族経営の暖かいサービスでホっとします。どのメニューも丁寧に作られたもので美味しいです。ミートローフ、コーンビーフ、マヨネーズなど全てが手作りです。チーズケーキ(新メニュー)も最高です。日本一のサンドイッチハウスです。 ごちそうさまでした。
東京代官山で有名なサンドイッチ”TOM’S SANDWICH”が尾道駅前にオープン店内は、前のお店の内装を受け継いだ落ち着いた大人の雰囲気、ソファーに座ってゆったりとした時間を楽しみながら、食事・休憩ができます。今回私は、キャベツu0026ベーコン・サンドイッチを頂いてみました。ボリュームがあり、キャベツはシャキシャキとした歯応えですが、味付けは(私には)かなり塩辛く感じました。個人的には、税込1
駅舎の二階にあるおしゃれなレストラン。メインディッシュもデザートも美味しかった。スタッフさんも親切丁寧で積極的に接してくださったので、胃袋も心も満たされた。
◎ 駅2階がオシャレに進化‼️⚫︎しかも値段はリーズナブル⚫︎新生「尾道駅」の目玉だ!⚫︎1人客でも落ち着ける配席⚫︎2019年12月来店時メニュー見直しで料理は1000円以下は排除か!◎良い点⚫︎JR駅2階と思えないオシャレ空間⚫︎カウンター席あり・手元の明かりで本も読める・Wi-Fi使える・USBチャージ、電源あり🔌⚫︎選曲いいオシャレな音楽が流れてる⚫︎落ち着ける雰囲気が最高⚫︎夜21:00まで営業。(尾道は夜営業してる店が少なく希少)◎残念な点⚫︎カウンター席に座っても、眺望はよくない。(展望デッキが邪魔して海が見えない)◎カルボナーラ評価 星3⚫︎税込770円: 値段相応のお味。⚫︎チーズをお好みの量、振りかけてくれる。⚫︎濃厚さがイマイチ足りない。⚫︎2019年12月来店時メニューになし。
電車を待つのに電源もあり、使いやすいです!
名前 |
ONOMICHI TOM'S SANDWICH & BAR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-38-2273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

代官山のことは存じ上げず、前夜の飲み屋さんで伺い、来訪しました。日曜日だったし、ものすごく並ぶことを覚悟して行ったのですがすんなり入ることができました。海が目の前で釣り人が居て、青空が広がり心洗われました。肝心のサンドイッチですが、アンチョビクリームチーズ、お腹に余力があったのでハム&スイスチーズを追加していただきました。パンはサクサク、具沢山でとても美味しかった…もうまたいただきたいです。尾道なんてたまたま伺ったけど次や如何に。代官山にいらした時に知らなかったことが悔やまれます。とても美味しかったです。