キテミテマツドで感じるじげもんちゃんぽんの魅力。
キテミテマツドの特徴
ニトリやノジマ、100円均一もある充実したテナント群です。
10階で体験できるドローンの資格取得が特色の一つです。
地下のロピアで美味しいお肉を買えるのが魅力的です。
夜買い物した後に お手洗いを借りました。20時以降は閉まっている階も多いですが、6階のゲームセンターのお手洗いをお借りしました。とても清潔感のある施設でした。
色んな店舗が入っているものの、食事をする所が少なく、シャッターの閉まっているエリアもあり、ムダに広い場所がありました。また、サインも解り難い。どの階もちょっと照明が暗く、どんよりした感じ。活気のある商業施設にして欲しい。駅からのアクセスをもっと解りやすくして欲しいです。今後に期待。
個人的には、伊勢丹時代のほうが魅力的に思う。あんまり自分の見たい店はないが、清潔なのがすごく良い。駐車場が狭く、運転が得意でない人は要注意。安い店がそろっている印象。
旧伊勢丹のビルを今どきの人達が使いやすいように中身を見直した感じになっています。中に入っているお店はデパートに入ってるお店よりリーズナブルなところばかりです。地下一階のロピアは小さいコストコ的なスーパーで既製品や生鮮食品どちらも量が多くてコスパが高いです。他のフロアには100均(seria)やノジマ、ニトリと新生活にも使いやすいところが多いです。駅からは少し離れていますが、住宅地からはむしろ近い感じですし、自転車置き場もしっかりあるので問題ありません。またパスポートセンターやコロナウイルスのワクチン接種会場、選挙の投票受付などの取り扱いもあり非常に便利な施設になっています。
駐車場がめちゃくちゃ狭いから!マッドシティだけあってみんな突っ込んでくるんだわ(笑)フードコートのカレーとチーズナン食べたけど美味しかった。辛さは選べるよ。地下のロピアもお肉が豊富。野菜も果物もね。惣菜は、見たら夕飯作る気なくすレベル。
ニトリやノジマ、100円均一が店舗に入っています。平日だと微妙に人の気配がありません。新しいのでトイレもキレイでした。
伊勢丹松戸店の跡にできたショッピングセンター。伊勢丹時代に比較して賑わっているように感じます。地下一階のスーパーマーケット「ロピア」、10階のフードコート「アジアンフードガーデン」など他所のショッピングセンターにはないユニークなお店が数多く入店してます。
10階にドローンの体験や資格が取れる?ショップがオープンしてます♪♪500円で試遊も出来るので、初めての人でも楽しめます♪店員さんも親切で楽しかったです!
キテミテマツドとして生まれ変わった総合商業施設です。スーパー、本屋、フードコート等の様々なテナントが入っています。2021年10月時点では新型コロナのワクチン接種会場も併設されており、市民の健康的な安全にも充分に貢献出来る施設となっています。今後、さらに魅力あるテナントを呼び込んで地域活性化の一翼を担ってくれることを期待しています!
名前 |
キテミテマツド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-364-7429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅からはちょっと歩きますが、キレイな店内は広く清潔感があります。ウィンドウショッピングにちょうどいいかな〜という感じです。