命を救う優しい獣医。
宮川のほとり動物病院の特徴
いつもお世話になっている信頼できる動物病院です。
愛犬の命を助けてくれた親切で優しい先生がいます。
病気で死にかけた猫を助けていただき感謝しています。
三年程前、愛猫三匹がお世話になりました。三匹共に20才以上の高齢猫でしたがとても丁寧に診察して頂いた記憶が有ります。今回マルプーを飼い初めたのですが、迷わず先生にお世話になることにしました。プロフェッショナルな意識の高い先生だとお見受けします。それ故に不必要に飼い主さんに迎合しないところが時には誤解を招くのかも知れません。今回の愛犬の為の選択は間違っていないと思っています。
病気で死ぬ手前のネコを助けていただきました。
凄く丁寧で親切な先生で安心してペットを預けられます。
いつもお世話になっています。お邪魔するきっかけになったのは、我が家の目の見えないヨーキーが庭の石の上に食べた物を吐いてしまい、慌てて石と一緒に飲み込んでしまったことがありました。これまでお世話になっていた病院に行ったのですが、エコー検査をしたにも関わらずただの腹痛と診断されました。一向に良くならないどころか苦しそうにしているので、ネットで検索して新しく開院されたこちらの病院にお世話になりました。すぐにこれは誤食の可能性があり、尋常ではない状態ということで入院手術になりました。おかげ様で命拾いをして今も元気にしています。丁寧な診察と分かりやすい説明をしていただけるので待ち時間も長くなることもありますが、信頼してお任せ出来ると思っています。他の方の口コミを読んでびっくりしたのですが、真面目なお人柄の先生ですので誤解されているのではないかと思います。きちんと悩みや疑問にも答えていただける優しい先生です。
伊賀まで行くのが遠いので2回伺いました。1回目は初めてだったので「初めて来たからこんな態度なのかな」と思っていましたが2回目も同じ態度でした。先生の飼い主に対する接し方、話し方が極めて不快です。口コミにある「優しい先生」って嘘です。診察はきちんとしてくれますが、飼い主は些細なことでも不安で心配で診てもらいに行くのに「こんなこと当たり前です」「僕が診て大丈夫と言っているのに気になると言うなら大学病院へ紹介状書きますけどぉ、その必要はないですねぇ」と面倒くさそうに、まだ質問しているのに診察室を出て行かれました。看護助手の方が「大事な家族ですもんね、心配ですよね」とフォローしてくれなかったら怒鳴っていたかもしれません。腕はいいのかもしれませんが、話すことが出来ない大切な家族の不調を心配で診てもらいに行くわけです。それを「くだらない事でいちいち来るなよ」という態度はおかしくないですか?自分の知識、腕に自信過剰で不安な飼い主を見下しているような態度、極めて不快です。
診察時間が12:00までなのに11:25頃に受付に行ったら受付は11:30までですって言ったのでまだ11:30になってないよって言ったのにもうムリですって言われました。もう絶対この病院にはいかない‼️
親切で優しい先生です。説明もきちんとしてくださいました。
2度愛犬の命を助けて頂きました‼️
診察時間が19時って書いてあるのに、18時30分までに受付をしてないと診てくれないんだったら、初めから18時30分までって書いてほしい。はっきりいってガッカリです。
名前 |
宮川のほとり動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-72-8770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パピーの頃から通ってましたが、何となく先生の前にかかると『完璧な飼い主でいないといけない』と思ってしまうところがありました。先生の威圧感(良い意味では動物のこと心から思っている)なのか、はたまた先生から出るオーラや話し方なのか…『何か言われたらどうしよう』などを思ったり、少し受診が億劫になったり、受診の前には必ず愛犬をシャンプーして綺麗にしてから行ってました。手を抜くとか、少々完璧な飼い方じゃなくてもいいじゃん、とかっていう考えは許されない感じがしました。あくまでも私的に感じたことですので、他の方が高評価されてる方も多いのでこれは個々の感じ方だと思います。